19,02,07 ブランデー系3種

ブランデー系
- キャロル(ブランデー×ロッソ)
刺激がとても強く苦味も強い。舌と喉が焼ける感覚。一瞬顔を顰めるも、そのアルコール25%という強さは脳にも届く。脳も一瞬にして灼ける。私は心地よくなって微笑む。ような感じの酒です。半分くらい飲むまでは強すぎる刺激に耐え続けなきゃいけない。残りは酔いと麻痺ですんなり喉を通ります。

- アレキサンダー(ブランデー×カカオ×フレッシュ)
カカオの香りが強く美味しいショコラを飲んでいるような気分。とても好き。なんて飲みやすいんでしょう。これじゃキャロルより酔えないわ。でも聞いてびっくり、アルコール度数26%なのです。大丈夫か?でもまだ平気よ。

- オリンピック2020(ムーンウォークオリジナル。ブランデー×ホワイトキュラソー×ライム×オレンジ)
飲みやすい。ほぼオレンジジュースだが、オレンジジュースより酸味がまろやか。ブランデーなんて殆ど感じない。香りはフルーティで心地よく、良い気分で帰宅するための最後の一杯としては華やかでとても良い。度数は、このオリジナルカクテルではどうだかわからないが、由緒正しい方のカクテル「オリンピック」無印(ブランデー×オレンジキュラソー×オレンジジュース)では21.30%…………え??嘘でしょ…………??。今日飲んだ酒全部度数20を超えてるじゃん。私家に帰れるの?か?な???らーめんたべたい!

食べた。


追記
酔ってたから盛大にラーメンの汁を服にこぼしたのですが、帰って確認したらただの1つも染みがついてない。実はこぼしていなかった? それとも酔ってて染みを視認できない? どっちなんだ、怖いよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?