見出し画像

【一日目】PASSCODE CLARITY TOUR FINAL@新木場STUDIO COAST ライブレポート

PASSCODE CLARITY TOUR FINAL
新木場STUDIO COAST 一日目お疲れ様した。

SOLD OUTした公演というのもあり、フロアも1F後ろもかなりパンパンに入っていました。

LINKAGE会員なので、回収

14分近く押して、開演。
SEの打ち込みがなった後、バックバンド⇒メンバーが入場。

のっけからのFuture's near byで即ボルテージは一気に高まり、ロケットスタートを切った。



間髪入れずにmaze of mind、taking you outで流れを切らさず勢いを付ける。
4のシャレたカッティングと、南菜生がジャンプを煽り、静かな爆発を見せた。
ホントに新機軸なスタイルだと個人的には思うし、CLARITYで1番好きかもな。



間髪入れずにダンサブルと唐突なモッシュパートが唸るNEVER SLEEP AGAINは久方ぶりに見たが、相変わらず楽しい!



MCは新木場で初めてワンマンやったのが、4年前で色々な所を潰してやってたけど、
今やこうしてパンパンで2daysできることへの感謝の辞を述べてました。



リクエスト曲はハードなメロディックナンバー、激動プログレッシブと、アイドルらしいドリームメーカーをここで披露。

どちらも初期音源からレベルアップしてるし、ドリームメーカーも初めて見たが、
凄いキュートで今のPassCodeからは考えられない振り付けの数々が良かった!

MCで「10代ならまだ気持ちは平気だったけど、今はキツい!」と少し自虐入れたり
「声が年々野太くなってるから、高い声出すのが大変だった」と漏らしてたけど、そんな事ないよーのファンのヤジや、メンバーも楽しそうでした。

アグレッシブなPROJECTIONからのDIVE INTO THE LIGHTは手厚い流れで、グッと明るく楽しませる。

GOLDEN FIREの燃える映像の演出や、ダンスのシンクロ感はかなり良かった。これだけでなく、4やmaze of mindなどでも同じ演出見られた。チカチカする色合いだったけどw



In the rainの盛り上がりを見せたアツさと綺麗で切ないメロディーが響く。そこからhoroscopeの宇宙的な映像と、綺麗なメロが素晴らしかった。

MCを行ったが、うるせぇー!お前ら猿か!と思う程騒がしくて、やちぃもMC中断して「そこまでするほど、今必要な話?」と注意してたので、どうにか自制して欲しいですね。(もしかすると前のMCのタイミングで注意したかもしれん…)

1F階段後ろで柵に居たけど、喋ってる連中(下手1F階段上位付近と、フロア中央部?)がおって、前者の方にスタッフがえらい剣幕とした表情で向かっていってた。

これ以上書けるけど自分がアツくなりすぎて、記事が燃えそうなのと、話が脱線しそうなのでこの辺にしときます。

大上陽奈子ちゃんが、It's youを会場の皆でやりたいと言い出し、練習したw

そこからのIt's you、合唱最高でした。
ONE STEP BEYOND⇒TRICKSTER⇒TONIGHTの流れも終盤っぽくお見事。



Tricksterの途中、ちゆながメンバー(かっぴ?)に肩を抱かれてステージで休んでいた後、スタッフさんに連れられて後ろへはけてしまうが、ハッカーや、やちぃが叫んでカバーした姿は泣きそうになりました。


RAY行く前に映像が流れたが、一旦ストップ。
元からか、急遽入れたのか、映像スタッフのミスかは知らん。
MCで「どんな困難が待ち受けても、私達ならできる」「色々大変で、色々怒られたけど、それいうのも乗り越えてここにいられる」と言ってて凄く良かった。

照れ隠ししたように続きは明日と言って、「私たちの光」RAYへ。映像はMVが流れる。
綺麗な音色やメロディー、シャウト部分はハッカーのサポートもあり、凄いいい光景だった。

最後はATLASがぶち込まれ、1番の輝きを放っていた。最後にはけていたちゆなが現れ、フラフラしながらも踊ったり、最後の最後でシャウトをカマした姿は感涙しました。

感想タイム

相変わらず、フロアの熱量は凄いですわ。
メンバーもダンスパフォーマンスは勿論、タイミングもしっかり合ってて、キレも良く、歌もよく出来てるし、凄いグループだなぁと思います。

バンドメンバーもがっつり安定していて、安心してノレるし、楽しそうなのがいいのよねぇ

ちゆなの不調は大丈夫だろうか。序盤はかなり良くて、パフォーマンスはキレキレで凄かったので、ハイペースに行き過ぎてしまったものだと思いたい。

ATLASのラストに現れて終了した後、かっぴに抱かれてはけていたが、ちゆなの泣いて、涙を啜る声が聞こえて「悔しかったのかな」と思った。

最後は出てきてくれて、ありがとう。
勿論色々と思うことはあったけど、それはせっかくステージに出てきてくれた、ちゆなに対して失礼なのかな…と思ったので。
実際、あのまま最後まで見れないのでは…と思っていたし。
ご苦労さまでした。

MCの注意した件で、Twitterで民度に関する件(同一の件)が散見されたり、ファンも溜まってるものがあったのをチラホラ見かけたので、

それはまた後日別の記事であげます。(PassCodeの件とは別件だけど、日向坂でネットで荒れた事案があったのでその件も書く)



今日は無事4人が最初から最後までステージに立って、輝きを放ってる事だと思います!
ひとつよしなに。

P.S.PASSCODE MUSEUM良かったです。
やっぱ、臨場感ある写真が取れる人はかっこいいですね。写真撮ってもOKだったので、気が向いたら画像上げるかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?