マガジンのカバー画像

ふくろづめボンボン

227
日記
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

日記が一度生まれ変わることもある

この日記は一度生まれ変わっています。詳細は末尾に。 つまりこれは”バイオの死んだ人風の日記が生まれ変わったやつ”です。 そしてこの日記の巻末に現状出てる告知を貼ればいいなと思ったので今回から”今後のいろいろ”を貼ります。飽きたらやめます。 5月10日きっとある種の努力なんだと思うので、否定するのは気がひけるけども、私のPSO2記事とかにおおよそ関係なさそうな意識高そうなアイコンの方がイイネしてくださり、プロフィールを見に行くと"成功体験を共有しますよ"みたいなのだったり"

しっとーとこ

完全に「自分が知ってる」というだけであんまり観光地じゃないかもです。 でもどういう旅がしたいかは人それぞれだし、 なにが刺さるかわかりませんし、 マイナーなとこ行きたいマンもいるかもだし、 念のため書いておきます! 営業日、営業時間、交通、所要時間はくれぐれも各自でお調べください! 田舎はね、東京のノリで移動するといろいろ間に合いません!いいね!? あと福岡市内はバスが強いので初見殺しです。 アトラクションとして楽しむのもおすすめですが、距離大したことなくて自信なかったらタク

┗(・ω・ )┓┗(・ω・ )┓=3=3

米沢に!日帰りしてきました。 まずは前日夜の話から。 前回2.5茶屋に遊びに行ったとき、あきちゃんはちゃんとアクスタをもってきていて、私は「なんでアクスタ持っていくんですよって言ってくれなかったの!」と騒いでいたのです。 それを踏まえて、今回は前日にちゃんと連絡がきました。 「しゅーさん、アクスタ持ってきてくださいね!」 おけまる!と勢いよく返事をして、私の脳がアクスタをしまっている場所を検索し始めた。 、、、、(検索中)。 、、、、、、、、(検索中)。 あれ?持って無

日記

このバイオの死んだ人型式日記は、思ったこととかをその場でサッと箇条書きにして、移動中とかの時間があるときに文章にしたり手を加える、というかんじで書いている。 敬語やら語り口調がバラバラになって面白いな。 私の人格など、日替わりの気分。 4月29日日帰りで福岡。 映画「プーチンより愛を込めて」のトークイベントMCでした。岡部先生とは2度目(当日中に2会場だったので正確には3度目?)でした。 いつも強めのファッションでお越しになるんですが、なんか「写真とりましょう!007で!」