見出し画像

Nikki 8.23

最近回ってきた「本屋は客層良いよ。字が読める人が来るから」という文章が含まれるツイートを読んで、なるほどなぁとちょっと納得してしまった。
その真偽はまぁ置いておくとして、そういうのってあるよなぁと思った。

例えば僕はよく楽器屋に足を運ぶのだけど、やっぱり客は少なからず音楽が好きだと思う。だから「なんでフォークギターってのはどれもこれもひょうたんみたいな形してんだよ!!」って怒鳴り散らす輩はいないはず。たぶん。笑
ある程度の予備知識を持ってたり、そのジャンルに対して理解がある人が集まるからこそ出来る"客層"ってのが、ある。

でね、例えばTwitterっていうSNSは、iPhoneを始めとするスマートフォンの普及とともにユーザー数が増えていった場所だと思うのだけど、初期は、スマートフォンを購入できる人間というある種の選ばれた人間だけのものだったんですよ。それも別にそんなに高いハードルじゃなかったけどさ。
でもガラケーがどんどん淘汰されて、学生が初めて所持するケータイがスマートフォンなんていう時代になっていったから、悪い意味で敷居が下がって、バカッターなんて揶揄される人間も出てきたし、結果今の惨状に陥っているのだと思う。
世の中にはこんなにも話が通じない人間がいるのだなぁということを知った。

それを思うと、noteってやっぱいいんですよ。客層。笑
字が読めるどころか、文章を綴れるってのは、すごいと思う。
あ、もちろん僕のことは置いといて、ですよ。笑

文章を書くというのは、読むのとは全然違う。ほんと、まるっきり違う。
漢字の読みと書取との違いに近いのかなぁ。
いやなんでもそうか。楽器にしたって料理なんかにしたって、「やってみないと難しさはわからない」のだと思う。

収益化だとかステマだとかが横行してるブログ界隈なんかよりも、noteは楽しいなと約50日続けて書いてきて、思う。作家さんの本音とか心の奥にあるものを見せてくれてるような赤裸々なものが好きだな。笑 とても刺激的。

僕はまだそんなに心の奥底にあるドロドロしたところまで手を突っ込めていないけど(こわいから)、いつかそんなものを文章にできたらいいな。

あ、その前にそういうのを歌にするべきですね。笑


今日も読んでくださってありがとうございます。
迫りくる台風が酷い被害をもたらしませんように。

こんな駄文をいつも読んでくださり、ほんとうにありがとうございます…! ご支援していただいた貴重なお金は、音源制作などの制作活動に必要な機材の購入費に充てたり、様々な知識を深めるためのものに使用させて頂きたいと考えています、よ!