見出し画像

未来の自分について考えてみる

皆さんこんにちは。

突然ですが皆さんには目標がありますか?

来年は100万円貯金する!
とか
電験3種を今年受験して合格を目指す!
など、どんな事でも良いのですが目標がありますか?

今回はそんな目標と併せて未来の自分について考えてみましょう。


未来の自分を想像してますか?

未来の事を考えるのって大切な事ですが皆さんはどうでしょうか?
仕事(又は学校など)が終わって帰宅して風呂入ってご飯食べてゲームしてYou Tube見て酒飲んで寝るという生活を毎日している方は中々できていないのではないでしょうか?

ここで言いたいのは毎日の生活に少しでも自分の未来について考えて行動していく気持ちと時間がないと未来は変えられない(変わらない)という事です。

確かに楽しい時間(ゲームや動画鑑賞など)は中々やめられないですがそれを30分短くして未来の自分への投資をしてみませんか?


まずは目標を設定してみよう

自分の未来を想像するのって中々難しいですよね、でも未来に向かって的確に歩みを進めるには自分がどうあるべきか?をある程度目標として決めておかないとブレてしまいがちなのでとても重要です。

例えば中・長期的な目標として

  • 難関な資格の取得を目指す(税理士や社労士など)

  • 職場の役職になる(係長や課長など)

  • 貯金○○万円(資産成形含む)

  • 有名大学(院)に入学する

  • 不労収入を作りたい

色々な目標がありますので考えてみようと思うですが、ここで大切なのは「自分が本当にやりたい(目指したい)事」を目標に設定することです。
人間は面白い生き物で、興味のない事や気分がのらない事って覚えないし続かないんですよね。
逆に興味のあることや楽しい事って覚えるし継続できるので、本当にやりたい事を設定することで継続することができますし、この継続できるというのが非常に重要です。


目標を設定したら

では目標を設定したらそれに対してどう行動していくかを考えていきます。

例えば「難関資格を3年後までに取得したい」という目標を設定した場合にどう行動すればスムーズに確実に取得できるか、検索エンジンで調べてみると色々な情報がでてきますのでそれらをどう活用して、またいつまでに行うのかを考えてみましょう。

例えば

  • 教材はどこの出版社のものを使うのか

  • 学校(通信教育)に通うのか、又通うならどこの学校か

  • 1日何時間勉強するのか

  • 科目が分かれている場合どの科目から手をつけるのか

このようにどう行動して目標を達成していくかを考えてみましょう。


継続するコツとして

目標を立てて行動指針を明確にしていざやってみると意外と続かないんですよね。

何故かというとまだ思考が慣れていないからなので、まずは小さな目標を達成していくことから始めてみませんか?

1日1時間勉強するというのは結構大変なのでまずは1日10分で良いので始めてみましょう。
最初は思考を慣れさせ継続させることが重要なので、少しづつやって徐々に増やしていくと継続しやすくなりますし、最悪勉強する気分にならなくても机に座ってみるだけでも思考が変わるかもしれません。


最後に

人間は皆願望はもっているけどそれを実現させるのってすごい大変な事であり中々実行に移すことが中々できませんので、それを少しでも良いので実行して継続し実現する事ができるということはある意味「勝ち組」だと私は思います。

人生1回しかないのでどう生きていくかはそれぞれ自由ですが、勝ち組になるにはそれ相応の努力がないと厳しいので、今日10分で良いのでちょっと考えてみませんか?(自戒を込めて)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?