マガジンのカバー画像

外食探検記

31
美味しかったお店の自分用の記録。
運営しているクリエイター

#食のほんま

日本一のつけ麺|麺屋一燈

仕事場の近くにある、大人気店の麺屋一燈。 いつ見ても大盛況、なので行ったのも今回でやっと3回目です。 食べログでは星が4以上、レビューには「日本一のつけめん」の言葉。 随分素晴らしいお店が新小岩にあるんだなぁと関心してしまう。 人気ラーメン店と聞くと、割とガッツリ大盛りなのをイメージしがちなんですが、一燈は「いい和食屋さんが作りました」って感じの品が良いラーメンだなぁと勝手に思ってます。 やはり人気店なので、ラーメン好きそうな男性が多いのですが、女性やご年配の夫婦で来てい

ロイホの似合う女になりたい|ロイヤルホスト

最近またパフェ愛が再熱してきた、食のほんまです。 最近Twitterでポツリポツリと見て気になっていたのが ロイヤルホストの「苺のブリュレパフェ」 私スピッツが好きなんですが「街道沿いのロイホで〜」って歌詞のロイホは一体?と思っていたのです。 母に「ロイヤルホスト行く?」って初めて言われた時には 新宿歌舞伎町…?と勘違いするほどには縁のないロイヤルホスト。 なんか高級感あって私は入っていいの…?と思いながら 初めて一人で入り、打ち合わせをするおじさんと入学式祝いの家族

ゴトー満喫の季節|フルーツパーラーゴトー

何度でも激推しするお店、フルーツパーラーゴトー。 年明けから、すでに2回行ってたくさん食べてしまったのでその感想です。 12種の柑橘パフェ 去年売り切れていて食べられなかった、 「12種の柑橘系のパフェ」 これを食べるためにきたので感無量。 盛りに盛られた柑橘が12種類もあり、 甘い、苦い、酸っぱい…品種によって目まぐるしく変わる味。 感動してしまったのが、晩白柚。 直径20cm程ある、とても大きい柑橘類。 白っぽい美しい見た目と大ぶりな果肉。 噛むと「サクッ」と気

あの素晴らしい愛をもう一度|ばんや九十九里

愛するばんやにもう一度行ってきました。 だいぶ久しぶりの九十九里。 前回のばんやに行ったnoteはこちら↓ 今回頼んだのは、 ・ブイヤーベース ・ハマグリの焼きおにぎり 今回も欲のままに注文してしまいました。 ブイヤーベース ジブリ作品かってくらいに豪快で鮮やかな、 視覚からも美味しいブイヤーベース。 なぜこんなに贅沢なものが食べれるのだろう私。 海老二尾に、鯛のお頭、ホンビノス貝?ワタリガニ?などなど… もちろんその豪華な面々も美味しいのですが、 そこから出

遠い国の味|リトルアジア

私はエスニックとか、これぞ海外!って感じの味が好きです。 もちろん辛すぎるとか、独特すぎて苦手かもってものもあるけれど それでも食べることへの抵抗感はこれっぽっちもないです。 珍しい組み合わせや、名前も知らないスパイスたちは 普通に暮らしてるだけじゃ出会わないから 一口食べれば、トリップしたような特別な気持ちになります。 そんなことを思った今日は、大学時代の思い出のお店をご紹介。 東高円寺 リトルアジア一見入りづらそうな雰囲気はあるのですが、 実際入るといつもいる店員さ

辛いもの好きの気持ちとは|荒木屋

最近蒙古タンメン中本のカップラーメンを食べて、 美味しいけれど辛さで口が痛くてびっくりしました。 ココイチのカレーも、 「普通」なのになかなかな辛さだと感じるのですが 気のせいでしょうか? 私、もしかしたら辛いもの結構苦手なのかもしれない。 みんなは「からい」のは「つらい」と感じないのか?字の通り。 食べ物を残すのが絶対嫌な私にとって 食べ続けると痛くてたまらん辛いものはライバルのような負けたくない存在です。 でも辛い!うまい!って言ってる人たちを見ると羨ましくなって ま

うどんは神の食べ物|麺一滴

私の高校の友達がよくSNSで 「うどんは神の食べ物」って投稿していて、 ネットではそういう文化があるのかな? と思いながら 私もそう思うよ〜、 って心の中でうなづいています。 私の地元の川崎駅はなんでもあるし、 小さいころからきているけれど 全然思い入れがないように思っています。 場所としてはとても実用的なので、困ることはほとんど無いのですが。 私は駅に隣接したショッピングモールくらいしか行きません。 でも最近素敵なお店を見つけたので、そのご紹介です。 川崎にあるうど

知らなかった!スイーツビュッフェの世界|ヒルトンホテルスイーツビュッフェ

こんにちは、食のほんまです。 先々月ですが、人生初のスイーツビュッフェに連れてってくれました! しかもお台場のヒルトンホテル! 女子中の女子が行く場所ですね。 実際ビビるくらいのバッチリ化粧とミニスカの多さに圧倒されました。 わたしはそういうタイプの女子ではないので 若干緊張… でもわたしはここにスイーツを食べにきた。 だから何も場違いではない!はず! 今回のテーマは ガールズスイーツコフレ♡ 女子のためのスイーツがいっぱい詰まった 全体的にピンクな可愛いビュッフェ

定食の形式美|森の茶屋

週末に上野。 ガード下の飲み屋の多い通りで、今日の昼飯を探していると、 メニューに一目惚れしました。 定食屋さん発見です。 上野 森の茶屋 店内に入ると、壁にはメニューがズラッと。 この種類の多さは迷います。 メニューのデザインが素晴らしい。 写真が素晴らしい。 なにより美味しく見えることがメニューの良さですね。 ちなみに「アメ横丼」と称した焼き肉丼か、 てりてりの写真が魅力的なポークソテー定食、 THE洋食の中の定食、ハンバーグ&コロッケ定食のどれにするか… さて

花の咲くお茶|teamLABO borderless

友達と、お台場にある『teamLABO borderless』に遊びに行ってきました。 最先端の技術を使って、体験型の『デジタルアート』を作っている会社です。 絵に描いた魚が水族館に見立てた画面で泳ぎだしたり、 人が触ることによって壁に映る映像が変化するのを 見たことがある人も多いかもしれません。 私は美術館が好きで2-3ヶ月にいっぺんくらい行くのですが、 そこで「鑑賞する」とは別もので チームラボは「体験する」がぴったりくるなと思います。 その中でも一番感動したのが「

愛が距離を超えるとき|ばんや九十九里

お正月の残りの餅で、正月太り継続中 食のほんまです。 タイトルにも書きましたが、 距離が遠いにも関わらず、行きたくなるお店があります。 私の住む地域は、わりと便利な代わりに どこでも食べれるようなチェーン店が多いです。 便利はありがたいことだけど、 そこに愛着はあまり湧かないものなのだな、といろんな場所に行けるようになって思いました。 その場所でしか食べられないもの そのために少し遠出したくなる。 私の中で、その一つが九十九里にある「ばんや」。 わざわざ神奈川に住

2018最後の晩餐|ISHIDA銀座

2018年、最後にみなさまは何をたべましたか? わたしは家族でちょっと奮発してフレンチを食べにいきました。 銀座にあるフレンチ『ISHIDA』 年越しは蕎麦!な家系だったのですが 食べてきました。 銀座でフレンチなんて死んでも食べることはないと思ってたんですが、 こんなこともあるんですね。 銀座駅から少し歩くと、『ISHIDA』の看板が! 銀座でフレンチと思うだけで 完全に私は「ぐるない」の気分です。 ごちになりま〜す! 【冷前菜】桜鱒のマリネ ラヴィゴットソース

好きなもの×好きなもの|ラーメン燈郎

好きなもの×好きなものは最強。という方程式があると思いますが 今回はそれを体現したようなお店のお話です。 好きなもの×好きなもの。って言っても、それは相性あってのお話で 私がプリンと寿司が好きだからって それを組み合わせた料理はできる限り食べたくないし。 小さいころ、そんなことばかり考えていたので 好きだけでは上手くいかないだな… と早めに悟ってました。 なので一周まわって盲点 ステーキ×ラーメンが食べれるお店がありました。 ラーメン燈郎 ステーキって名前が偉大すぎ

麗しいカレー|山麓

カレーほど多種多様な料理はないように思います。 家で食べるカレーは、もうインドの遺伝子から遠ざかったほぼ日本食。 パンの中にも入り、ご飯にも合い、ナンとは恋人のよう。 あんなに様々な種類があるのに、私はまずいカレーを一度も食べたことがないです。 カレーへの絶対的信頼。 なのに私の妹がカレーが嫌いなせいで、なかなかカレーを家で食べることができません。 こんな言葉は使いたくないですが、人生のリアルに3割は損している気がします。 ただ外食であまりエスニックなカレー以外を食べない