マガジンのカバー画像

片目猫ミイの残した物語

13
仕事に忙殺され、自分の存在意義がわからなくなっていたOLが、動物愛護団体のボランティアで出会った、片目のおばあちゃん猫ミイとの日々を綴った物語。 少しでも動物と暮らすということ、…
運営しているクリエイター

#ねこ

一周忌:記すことのできなかった最後の日々

本日、7月11日はミイの四十九日です。 あっという間のようで、とても長かった。ミイがいない。なんだか日々が物足りない。姿、音、におい、感触、空気、すべてが何か足りない。 四十九日の今日記すのは、ミイの最後の数日間の話。 ……と書いていたのは昨年のこと。 写真を見ては泣き、動画を見ては泣き、先生とのLINEのやり取りを振りかえっては泣き…で、結局書き上げられずにおりました。 そうこうしているうちに、5月24日。ミイの一周忌です。1年、本当にあっという間。昨年書き途中で

コロナと在宅と看病の日々。

こんにちは。明日はミイの49日です。 ここまで更新してきたこちらの記録ですが、本日と明日の更新で最後となります。こちらの更新が終わったら、今後は気ままにボランティア活動のことや、今のうるとの生活を記録していきたいなと思っています。 最近の豪雨にとても心を痛めています。コロナでただでさえ大きな痛手を負っているなか、さらに豪雨で被害を受けた方たちを思うと、とても悲しい気持ちになります。そして、同時にどうか動物たちも無事でいてくれてほしいと思います。悲しい思いをしている子がいな

【月命日・番外編】ミイというねこ。

こんにちは。本日はミイの月命日です。タイトルのとおりですね。(と下書きしてたのに、24日内に更新できず、1日遅れになっちゃいました…) ミイが旅立ってからの1ヶ月、なんだかとても長く感じました。ミイとの日々は昨日のことのように思い出せるのに、もうずっとずっとミイに会えていない。あのふわふわでつやつやの毛も、痩せてなでるとごつごつするからだも、顔を埋めるとかおる独特の加齢臭も、どんどん感覚が遠のいていく。一ミリも忘れたくないのに、どんどん遠い昔の過去になっていってしまう、それ

戦いのゴングが鳴った。闘病生活の始まり。

こんにちは。twitterの保護猫アカウントでもたくさんの方に記事をシェアいただいて嬉しい限りです。なのに、更新滞っててごめんなさい…。 毎日じめじめ、むしむしと暑くて、出勤しない日はクーラーの効いた部屋に閉じこもっております。ねこが床で、でろーっとのびて寝ている姿を見るようになると、「あー。夏来たな。」って思います。 ミイが窓辺で日向ぼっこをしながら、てろーんとしていたのが懐かしい。暑いのに、なぜか夜になると顔の横や、お腹のうえ、太ももの間にぴったりくっついてきて、人間

ベータの卒業と、ちびっ子ギャング

こんにちは。昨日は、東京は真夏日でした。そんな中マスクをしての出勤。マスクの中は汗でつゆだく。マスクを外した時にファンデーションがついているのを見ると、もはや化粧なんてしなくていいのではと思ってしまいます。しないでマスクをして歩いたら、きっと誰にも私だと気づいてもらえないけど。 ミイが旅立って今日で18日(キリ悪いな…)。あまりの寂しさに、我が家は植物と花が増えました。花はミイのお供えとしても飾っているので週1で新しいのを連れてきています。コロナで、花農家さんのもとで余って

アシメ男子と、つゆだく兄弟の合流。

ご無沙汰してしまいました。久々の通勤(と言っても1週間でたった2日)と、久々のパーソナルトレーニングで、ものすごく体力が奪われた30歳です。2か月の引きこもり生活。こんなにもスタミナが落ちたのかと、衝撃が隠せません。 もう一つ衝撃なのは、トレーニングに行ったら、自粛前と変わらないトレーニングメニュー、負荷を思いのほかこなせ、トレーナーさんからは筋力は衰えていないとお墨付きをいただいたのに、体重が2キロも増えたこと。つまり、この2キロはただの脂肪。つらい…。 さて、そんな3

いやよ、いやよも好きのうち?新たな保護猫合流。

みなさん、こんにちは。最近すっかり暑くなってきましたね。蒸し蒸しする中、マスク着用…なかなかつらいものがあるなと思いながら、出勤日がこれ以上増えませんようにと願っている毎日です。毎日出勤をして、仕事をされている方々には本当に頭が下がります。 ミイが旅立って10日ちょっと。朝起きて、ミイの体調確認から始まり、ミイのお薬を準備して、流動食を作って、補液を温めて…なんてことを毎日していたのに、今はそれがすべてなくなってしまい、なんだか朝の時間がすごく長く感じます。決して、「朝に余

折れる歯と、尺とる虫と。

こんにちは。本日(というかすでに昨日ですね…)2か月ぶりに出勤をしました。久々に出勤すると、めちゃくちゃ疲れますね…。前日は、久々の出勤に備え、在宅ワーク中の無理な姿勢で硬くなった体をほぐしに整体にいき、近所の温泉施設が営業再開したので、体を思う存分に癒しに行ったところ、帰宅して気持ちよく寝てしまい、更新しそびれました…。すみません。 土曜日、無事にミイのお骨をお寺に迎えに行き、初七日を終えました。出会い編のnoteを書くにあたり、初七日の日に、当時の写真や動画、ボランティ

離乳済みの…老猫?ミイとの出会い編

こんにちは。いよいよ、完全な在宅期間が終わりを迎えようとしている都内OLです。来週からは、少しずつオフィスに出勤する日が出てきます。(といっても、週1~2日ですが。)皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? さて、いよいよ本来このnoteで記したかった、片目猫ミイとの出会い編に突入です。そして、それを更新しようとしている5月30日(土)は、実はミイの初七日です。きちんと明言はしておりませんでしたが、ミイは5月24日(日)の13時過ぎに空への旅路に出ました。 ちょうど初七日にあ