2022年のアイドル楽曲大賞

2022年のアイドル楽曲大賞が発表されました。
アイドルソング好きの方々の投票によって決まるこの大賞ですが、年々その投票をする人たちの好みが偏ってきているのを強く感じます。
それが悪いとは言いません。ただ、マンガ大賞みたいだな(玄人向け)とは思ってしまいます。僕とは好みが合わない。

とは言え、好みは合わないけど、全くノーマークだったところに大好物が紛れていることもあるので結果は大いに参考にさせてもらってます。

僕がアイドルソングに望むのは、明るくて見ているこっちも笑顔になってしまうような曲だったり、ただただかわいい曲、そして多好感が得られるか。

それもあって、2022年の結果には失礼ながらも「なんか辛気臭いな」という感情も持ってしまいます。

じゃあ、お前の2022年はどうなんだいということで、僕的な2022年アイドル楽曲大賞を綴りたいと思う。

開幕自分宣言 きのホ。

曲調、歌詞、歌声、テンポ、MVの全てが好み。
一曲の中でいろんな展開がありながらも、3分しかない曲。
最初のくるみちゃんのパートで即死。

シ・ド・レ・ミラクル ルイとKT

MCバトル界に彗星のごとく現れたKTの楽曲。
バトルでは女版DOTAMAと言われる癖の強いKTがどんな曲を出すのかと思ったら、とっても聴きやすい曲でもう虜。
アイドル楽曲かどうかは知りません。

DEADENDprisoner ぜんぶ君のせいだ。

ぜん君が久々に「かわいい」に全振りした曲。
メイちゃんとこもちのパートが最高です。
ふふが珍しく女の子らしい衣装を着てると思ったら脱退しました。

ディアボロス THE DEVIL’S KILLING MERRY-GO-ROUND

グループ名が長い。略称はデビキル。
元NECRONOMIDOLのミシェルがアイドル活動を再開するということで聴いてみたらがっちり好みで完全にやられた曲。
ライブでは、ロクちゃんはより力強く、ミシェルはよりフニャフニャした歌声です。(ほめてる)

Hi-Ho AIBECK

2022年に一番刺さった歌詞がAIBECKのCHEKILLERという曲の「やる気ないなら地元に帰れ」でした。でも、CHEKILLERは2021年の楽曲。
そしたら、2022年に発表したHi-Hoでまさかの「やる気ないなら地元に帰れ」再び!
メンバーにその歌詞が好きだということを伝えたら「どんだけ帰らせたいんだろうねw」と返されたのも加点。

その他、プレイリストはこちら。

そういえば、アイドル楽曲大賞にWACKの曲が全然入ってませんね。
何が入るのかと言われれば、それもまた難しいですが。

ちなみに、2022年にライブで見て一番食らったのはOCHA NORMAの抱いて HOLD ON ME!(カバー)だったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?