見出し画像

綺麗な文字の書き方㊲【最後の画と次の最初の画を1画で書いてみる】

綺麗な文字を書くということにおいて大切なことに
全体の統一感というのがあります。

例えば名前が漢字4文字だった場合、
4つの文字のトータルでのバランスだったり
統一感というのも、とても大切なわけです。

一つ一つの文字がどれだけ整っていてバランスが良くても
4つの文字の中心がそろっていなかったり、

字の大きさがあまり違っていたりしていては綺麗には見えません。

そういった全体の統一感を出すための一つの方法として、

「最後の画と、次の文字の最初の画を、1画のつもりで続けて書いてみる。」

というのもおススメの方法です。

字の練習でついやってしまいがちなのが、
一文字だけをよく見て書いてしまう事です。

よく見て書くのは大変良いことなのですが、
それだと字と字のつながりが途切れてしまいがちになってしまいます。

そこで、文字の最終画と、次の文字の1画目を、
1画のつもりで書くようにするわけです。

これは私も心がけている事の一つで、
このように書くと上の字が下の字を受けるようになってきて、
自然と字の流れが出てきます。

そうすることで文字全体の統一感というのも出てきますし、
行としてもまっすぐにピンと通って見えてきます。

4文字が1文字のつもりでまっすぐ書くのは、
いきなりはハードルが高く難しいですが、

これだとなんとなくやれそうではないでしょうか?
やっていなければぜひお試しいただきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?