見出し画像

少女屋週刊 鐘を鳴らそう世界を革命するために

1月3日 鐘を鳴らそう世界を革命するために

〇2024年の抱負
ゲームシナリオライターとして1~2月に内定を頂戴する  遅くとも年度内には
→現在のゲームシナリオライター自体の業務内容の下調べ(インターネットの情報を鵜呑みにするのではなく、実際にそういった業界で活躍している友人に聞くことも含む)
→企業研究(同上)

ゲームシナリオライター用ポートフォリオサイト及びゲームα版完成  1月中
→テストプレイ等も頼む&シナリオの精査もするため(脱稿ハイから抜けていざゲーム画面に流し込んでプレイしてみたり生テキストとして読み返すとかなり粗いところもあった。自分本位な作品にならないよう気を引き締めます。扱うテーマとカタルシスの重みの比例を意識すること)
→1月初週〜2週にデザイン・BGM・グラフィック・演出・精査シナリオが詰め込まれたVer.0.5完成  現段階では扱うテーマに対してあまりにもカタルシスが足りないため一度ゲーム画面に流し込んで精査する  また早めにテストプレイ依頼者に連絡を入れておく  これは初週のうち
→1月3週テストプレイ期間&企業研究+ポートフォリオサイト正式版完成期間
→1月4週ポートフォリオ送付開始

(別名義であるためあまりこちらでご覧頂ける機会はないが)動画を1ヶ月に1本は上げる
→上記に無理のない範囲で朝の■■■も  このとき以下の理由により《絶対に》朝■■■を作ろうと  するな  おはウラの二の鐵を、踏むな

朝起きて即Twitter or ソシャゲを、やめろ!!!ADHD的に過集中がそれらに向いてしまい結果的に遅刻や特急等の要らぬ出費がかさむので、よくない。
→朝起きて服薬後の動きを決めておく!衣服の着替え(前日に衣服をざっくり決めておくこと)や洗面、歯磨きなど。お勧めは歯磨きと洗面。朝はダルいので化粧水乳液とか、いいよ。ハードル低くしてこ!金があればサボリーノの朝マスクを買いたい。

自分で自分を肯定できるようになれたらパートナーがどうのこうのって考えよう  ちなみに今は自分のことを自分で全否定している状態なので、そりゃそれを全肯定してくれ!!!!!!!!って相手を見付けるのは、しんどいよね。
肯定してくれなくてもいいから一緒にいてよぉ!って相手と出会えたとしても、その状態じゃろくな人付き合いはできないよね。

じゃあ「自分を肯定」って具体的になんだよ!だけど、まず「今、自分が、何をしているか」を自分にも他人にも嘘をつかず言えるようになることじゃないかなぁ。
少なくとも今は出来てないよね。
じゃあどうするか?ってときに、やっぱり「(やり甲斐を持てる、誇りを持てる)定職に就き、何かしらの社会に属する」に辿り着くんだ。わたしは。
「何かしらの社会に属する」っていうの、ずっと忌避してたけど実際属してみればそう悪くはないよ、っていうのはとあるMMOの集まり、ギルド的集団で知れたのでそのことは本当によかった。学生時代から今までずっと、《一人》か《自分がリーダーの小さな社会》しかなかったから。

借金はガチでどうしようね。
とりあえず携帯だけでも……どうにか……しようか……今……止まってんだわ…………。





ドタバタニューイヤー。少女屋です。
新年の挨拶もそこそこどころか後ろ倒しにし、2024年の抱負を書きました。1500文字ぐらいあるらしく、やる気だけは窺えます。ちなみに2024年の抱負とか書いてありますが正確には2023年度の抱負です。何故斯様なことになっているかというと、当店は誠にエグいADHD故に「今の時間軸より先の未来」を考えることが極端に苦手、下手、不得意なのです。遅刻や借金の理由でもありますね。おい今n0万の借金あるのにそのうちm0万円は何のために借りたのか分からんの怖すぎる。ちなみにn0万も正確に把握してなくて±10万は想定できるの怖すぎる。本当に。

少女屋の社会的信用が損なわれる話題はもう飽きたと思われるのでここいらにしておいて、週一ぐらいのペースでこんな感じの「少女屋週刊」と銘打った、要はただの飛び飛びの日記を書こうと思います。本当は世界で最も敬愛する創作者の一人であるにゃるらさんのように毎日書くぞ!と意気込みたかったのですが、まぁなんかこの人が毎日するぞ!と言って続いた試しがないので、なんというか週一だったり週三だったり週七だったり、気分が乗ったとき+日曜日の午後にでものんびり書いていこうと思います。日記日記と言っておりますが一応銘は「少女屋週刊」と打たれておりますので、急に散文詩みたいになる可能性も、あります。
それでは本題の近況報告といたしましては、昨日に友人と連れ添って初詣に参りました。やはり年初めに神社へ、人々が篤く信じる神様の御元へ詣でるというのは厳かな気持ちになりますね、すみません大嘘です友人と初詣なんて生まれて初めての経験だったので死ぬほどウキウキワクワクピョンピョンしておりました。末吉でした。
でもお友達とお揃いのレースのお守りを頂けたのでハッピーハッピーハッピーです。おい!最高の年、過ぎる!!!

おともだちとかわいいおまもり❕
幸福、過ぎる❕❕❕


今年は携帯代を毎月払える年にしたいですね。あと定職。
どうして普通の人間が当たり前に出来ていることがわたしにはできないのだろうか。

そんなことを考えても別に4G回線が繋がったりとかはしないので、親戚にお年玉でもねだりに行くとします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?