しょぼん (´・ω・`)

詩とかロボットとか、色々なものを作っている学生です

しょぼん (´・ω・`)

詩とかロボットとか、色々なものを作っている学生です

最近の記事

【覚え書き】お世話になったサイトたち

偶には実用的な(?)記事を書こうと思い立ったので、(単位を取るために)お世話になったサイトを徒然なるままにまとめてみただけの何かです。シケプリとかのサイトは省いています。今後思い出したら追記していこうと思っています。 もしよかったら見てください。(そして是非あなたのおすすめサイトを教えてください。) 数学工業大学生ももやまのうさぎ塾:線形代数の解説記事が特におすすめ。例示が丁寧かつ豊富。 高校数学の美しい物語:”高校数学の”という割に大学数学も載っている。 1年生の数学

    • 筆箱紹介

      こんにちは、しょぼんです。 ↑のように質問箱に筆箱紹介の要望が入っていたのですが、 140 字では到底紹介しきれないので note にまとめてみました、という記事です。 文章自体はすでにだいぶ前に書き終えていたのですが、写真を撮るのが面倒ってだけで後回しになっていたのを、やっと完成させたので公開します。 筆箱PAUL JOE の「ガッティサングラス」という柄のミント色です。かなり長い間これにするか迷っていて、昨年の 11 月初旬に買い替えました(↓)。 この柄は気に入っ

      • 未踏ジュニア、修了しました!

        最終成果報告会のこと (もう日付が変わってしまいましたが、広義の)今日、未踏ジュニア最終成果報告会がありました。 私は、『Poet 〜詩人のための創作ツール〜』というタイトルで発表しました。 詳しい内容は、YouTubeのアーカイブをみていただければと思うのですが、大雑把にいうと、Poetのコンセプトと開発動機、実際の開発のことを話しました。 発表はかなり緊張していて、膝とかガクガクしていたのですが、その割にはうまく話せたので良かったかなという感じです。(いい感じにガクガ

        • 公開垢を作って1年が経ちました

          こんにちは。しょぼんです。 今朝、ふと、Twitterをみると、 と Twitter さんが教えてくれました。というわけでタイトルのまま、です。 「公開垢を作って1年が経ちました。」 と言っても、これだけだと動機が謎すぎるのですが、あえて言えば「1年を軽く振り返りつつ、今いろいろ考えていることを言語化して整理したいから」と言うところでしょうか。 * この1年は、本当に怒涛の1年でした。 ちょうど1年前の今日は、数理の翼の最終日でした。(数理の翼って何?っていう人

        【覚え書き】お世話になったサイトたち

          あの…報告があります

          こんにちは。しょぼんです。 今回はタイトルの通り、報告です。 やってみたかったんです、「あの、」って書くの。それが実現できて嬉しいです。 というのは置いておいて、本題へ。 まずは私にきたメールの抜粋を。 一般社団法人未踏 未踏ジュニア実行委員会です。 先日はインタビューおつかれさまでした。審査の結果、2020年度未踏ジュニア採択が決定しましたのでご連絡致します。…(後略) と言う訳で、上記の通り、2020年度の未踏ジュニアに採択されました。 💻 ところで未踏ジュニ

          あの…報告があります

          本棚が足りない高校生の話

          6畳にも満たない狭さの私の部屋には、本棚が6個もある。そのうち2個は某北欧家具屋さんの高さが 2m ぐらいのやつ、他にも、文庫本専用のやカラーボックスなどなど。底面積換算で、延べ 42,868 ㎠ 。普通の高校生なら、足りなくなるなどまず、考えられないだろう。 でも、本棚が足りないのだ。とにかく足りていない。結果、机の周りに本を積み上げているので雪崩が起きる。怪我をしていないからまだ良いものの、積み上げては崩れる。私は西の河原に来てしまったのか。にしても、やってられない。

          本棚が足りない高校生の話

          部活(と文芸)のこと

          こんにちは。もう高3になるというのに、まだ一応、引退してない現役部員してる人です。とは言えもうすぐ終わりだし、1ヶ月以上オンサイトでの部活できてないし、引退試合になるはずだった大会は延期になってしまっていて出れなさそうだし、部活のこと振り返るのも悪くはないかもね。ってことで部活の話です。 私が今の部活(複雑な(?)歴史によって中高で名前が違い、総称して呼ぶのが難しいので、この記事ではロボット系の部活と呼ぶ)に入ったのは本当に偶然だ。小6のときに、受験した中でどっちか受かれば

          部活(と文芸)のこと

          結局可愛いものが欲しい

          受験生アドベントカレンダー2019、16日目担当のしょぼんです。 受験生でもないのに、受験生アドカレに登録してしまった一人です。(来年受験生ですが、勉強全然できてないし…。)なので、って言うわけでもないけれど、最近私が思っていること、”可愛いものが欲しい”っていう話を書こうと思います。 手始めに、ちょっと前の私のツイートをご覧ください。 精神が多少不安定な部分があり、その結果そこそこ変な方向にぶっ飛んでしまった私が、期末考査によってさらに変な方向に走っていった結果です。

          結局可愛いものが欲しい

          現代詩のススメ(?)

          *この記事はQiita:湧源クラブ Advent Calender2019の15日目の記事です 私は自称するには僭越ながら一応現代詩をやっている人間なので、ちょっと布教してみようって記事なので、絶対興味わかないって言う人は読み飛ばしてください、、、。 まず、私が現代詩をちゃんとやり始めたのは3年前ぐらいだ。小学生の頃は一人で勝手に色々なものを書いていたが、中学入学後しばらく書くことから離れていた。 そんな中、とある中学生向けの全国規模の学芸コンクールに詩部門があることを知

          現代詩のススメ(?)

          大会で失敗した話

          大会ラッシュも終わって一週間たったし、この話を書こうと思う。片方はまだ結果は出てないけれど、もう書いてしまいたいので書く。ってことで失敗をかきつけるものづくしの章をとりあえず書いた。そして誰も読まないだろうが公開する。 あらかじめ断っておくが、これは失敗した話だ。あくまでも。 ひとつめ。科学の甲子園県大会。出るのは2年目。BチームキャプテンからAチームキャプテンに無事昇格?した。(とか言いながら足を引っ張りまくっていたが…。)今回は先輩たちの後を追うのだと、朝早く来てまで練

          大会で失敗した話

          大会のはざまで 〜PCKもうひとつの本戦参加録〜

          *走り書きなので色々ひどいけど許してください…。 昨日、パソコン甲子園のもうひとつの本戦に参加してきた。ロボカップジュニアのノード大会8日前かつ、科学の甲子園県大会1週間前なので、どっちでもいいかなーとか思ってた状態での参加。(相方さんにどっちでも〜って言ったらこうなった。) 以下、パソコン甲子園もうひとつの本戦参加録。 -5hちょい前〜。土曜午前授業。授業を3時間分受ける。 -2h。現代詩で、全国高校生創作コンテスト入選したらしいよーと担任に言われ、喜ぶ。が、その書い

          大会のはざまで 〜PCKもうひとつの本戦参加録〜