cheeseshi(´・ω・`)

普段は寮生活をしています。 自分の寮生活について主に書いています。

cheeseshi(´・ω・`)

普段は寮生活をしています。 自分の寮生活について主に書いています。

最近の記事

番外編:私の恋愛について

今回は、自分の恋愛観(?)について書きます。多分こいつ何言ってるんだ状態になると思いますが、許してください。それほど、私の恋愛観は狂っています。 自己肯定感が低すぎて 私は、自己肯定感が馬鹿みたいに低いです。おまけに変に完璧主義者です。自己肯定感の一般定義とされているものを張っておきます。 別に私は、自分を偽って生活しているわけではないですし、色々新しいことをしたり、それなりに楽しく生活できているほうだと思います。ですが、私は自分を認めることが出来ません。外見も内面も私

    • 寮生活についてⅡ

      新学期が始まってからドタバタしすぎて、ずっと書けていませんでしたが、ようやく一段落したので久しぶりに寮生活について話します。長くなってしまったので暇なときに読んでください。 私は中学1年のとき、親元を離れて入寮しました。私は一人っ子で友達もほぼいなかった為、たくさんの上級生や同級生と一緒に暮らす事が楽しくて楽しくて仕方がありませんでした。私にとって寮生は姉や双子といった姉妹のような存在でした。小学校時代友達が本当にいなかったので、人との関わり方が下手すぎてありえないほど非常

      • 寮生活について

        今日は私の寮生活について書こうと思います。 私が中一の頃から通っている学校はだいぶ、結構特殊です。書きすぎると学校が特定されそうなので怖いのですが、「自分たちのことは、自分たちで」という教育理念を掲げています。なので、学校も寮もほとんどのことは自分たちでしてます。例えば、食事作りとか掃除とか洗濯とか皿洗いとか。(ヘッダー?の料理も自分たちで作ったものです。)本当に自分達のことは全部じぶん達でやります。また、お部屋も一人一部屋ではなく大体中一から高三ミックスの6~8人部屋です

        • はじめまして。

          はじめまして。 高校2年のチーズ氏といいます。 中学生の頃から寮生活をしていて、 もうすぐ6年目になります。 このnoteでは普段の寮生活がどういうものなのか、自分の人生などについて書こうと思うので、だいぶ暗めの内容になるかもしれません。 もちろん、楽しかったこととか、嬉しかったこととかも書いていきます。 まぁ、自分の感情の整理場所にしていこうかなぁと思います。 私は文章を書くのがとても苦手なので、 見苦しい文章かもしれませんが、暖かい目で見守ってくださるとありがたいです

        番外編:私の恋愛について