マガジンのカバー画像

シナマケのデジタルマーケティング

46
シナジーマーケティング株式会社のデジタルマーケティンググループに在籍するメンバーたちの「主観」を発信するエッセイ(思索や意見、感想などを形式にとらわれず、簡潔に述べた文学の一ジャ…
運営しているクリエイター

#デジタルマーケティング

成果を出したい人のためのLP改善(4)~「ちょい足し」でコンバージョン率アップ!

こんにちは。シナジーマーケティング デジタルマーケティンググループのTANAKAです。相変わら…

【ノウハウ】メールマーケティングで獲得リードからのアポ数を増やす方法

はじめにはじめまして! デジタルマーケティンググループ所属の東(あずま)と申します。 普…

メールマーケティング個別相談では、どんな相談が寄せられている?

written by 小川加奈子(シナジーマーケティング) 弊社クラウドサービス(Synergy!やSynergy…

スイカゲームに学ぶ「認知と集客」の重要性

こんにちは。デジタルマーケティンググループ所属に所属している「入口~出口~勝手口~♪」の…

AIから妻を取り返せ

ある日突然、それは妻から切り出された身の上話をします。 私の妻はバイオリンの演奏をしてお…

私がおすすめしたい「催促」を乗り越える秘訣

こんにちは。シナジーマーケティングの多々良です。 突然ですが、あなたの周りに「お客様への…

成果を出したい人のためのLP改善(3)~サイズを見直すだけでユーザーの動きが変わる!

こんにちは。シナジーマーケティング デジタルマーケティンググループのTANAKAです。ご飯食べるより検索が大好きです。 最近は生成AIの台頭により「教えてもらう」機会が格段に増えました。(なぜわかった?)と聴きたくなるくらいピッタリな情報を出してくるので、検索の仕方も変わってきました。 早速、本題です。 以下、LPをランディングページと表現します。 第3回は(第4回があるかどうかは不明です)「ランディングページは作った!興味を持ってもらえそうなおトク情報も載せてるのに…

【マーケnoレシピ】新商品プロモーション-モニターキャンペーン編-

こんにちは!デジタルマーケティンググループ「上山(UEYM)」です。 本記事【マーケnoレシピ…

最近のお買い物事情 vol.2 ~冷蔵庫を買った話~

みなさまこんにちは!相川です。 最近のお買い物事情vol.2ということで、先月買ったものを紹…

キャンペーンが"成功した"と言えるために必要な考え方や要素とは?

こんにちは、デジマGの篠原です。 今回は私が対応したキャンペーン案件からの学びをご紹介しま…

ぼくはFPSゲームで自己成長と向き合う

どうも、デジタルマーケティンググループ所属、「入口~出口~勝手口~♪」の出口です!今回は…

現場に出向くことを忘れた人の悲しいデジマ話

こんにちは。デジタルマーケティンググループでコンサルタントをしている多々良(たたら)です…

プロレスで学ぶ?デジタルマーケティング戦略

こんにちは。 デジタルマーケティンググループの杉本です。 プロレス好きのあるあるですが、…

露出させよう!見つけてもらおう!コンテンツができたらこれをやれ!(UEYM)

こんにちは!デジタルマーケティンググループで マーケティングプロデューサー/クリエイティブディレクター そして2児の母を主業務としている「上山(UEYM)」です。 いいコンテンツができた。 こんなにたくさんの記事を書いた。 見れば必ずユーザーは興味を持ってくれるはずだ!! …そう。「見てもらえれば」そうかもしれません。 しかし、どれほど素晴らしいサービスであっても ユーザーに有益なコンテンツを作っても そもそも見つけてもらえなければ何もはじまりません。 今回は、この