不登校あるある 親編

先日、私が現在参加している、不登校親の会が初めてオンラインで開催されました。

今の時代は、便利だなって思う。画面越しでも、繋がってみんなで話が出来て、その時間を共有できることって豊かですよね。

私が、オンラインがいいなって思った点は、ノーマスクで話せる。
お互いの顔がわかるから、相手の表情がみえる。
表情が見えることで、感情も伝わりやすい。
相手の感情や、話したいタイミングがつかみやすい。
参加者全員の顔が見える。
画面越しで、パーソナルスペースが守られやすく、気をあまり使わなくてもよい。
都合がわるかったら、自由に画面をオフにしたり、耳だけ参加も可能。
移動時間がないから、時間が有効に使える。
時間きっちりに始まって、きっちりに終わりやすい。

今回は、主催者の方の粋な計らいで、誕生日の方へみんなでハッピーバースデーを歌うサプライズがありました。

そして、参加者も、他府県からゲストを呼んでくれていて、いつも参加していない方も、ゲストで呼んでくださっていて、いつもは話さないような話が聞けたり、出来たりで、とっても楽しかったんです。

グループ分けして、話をした中で、2点気になったことと、お子さんが不登校絶賛中の親の方にもあるあるじゃないかなと思った困りごとがあったので、共有出来たらなって思ってかいています。

①学校との関係
②不登校を知らないママ友との会話(不登校のことを説明するのが面倒)

次回から、不登校あるあるをかいていこうと思います。
不登校あるあるを文章にすることで、困りごとが明らかになっていくと信じて。

そして、私の目標は、『不登校という言葉をこの世からなくすこと』!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?