見出し画像

ホットクックをレンタル注文してみた話

買っても使うかどうか微妙な家電ってある。

仮に今から一人暮らしをするとして、冷蔵庫や洗濯機は迷わず買うだろう。なぜなら使うことが分かっているから。絶対に自分は使うということに確信が持てるし、今まで使ってきた経験があるからどんな風に使うかのイメージもついているので買うことに全く躊躇がない。
一方、欲しいけれど買っても使うか分からないというものがある。最近では時短グッズや効率化商品など、無くても生活できるけどあったほうが便利になる商品というのが増えている。そして、そういう商品は往々にして購入にものすごくためらいがある。
未知の分野の商品のため実際に使った感覚が分からないし、そういう商品というのは大抵の場合値段も安くはない。だから、「こんなに高い買い物して結局使わなくなったらどうしよう」という思いから購入を躊躇してしまう。

ホットクックもそんな商品の一つだ。
ホットクックはシャープが発売している料理効率化のアイテムの一つ。

料理自体は誰でも一回はしたことがあるだろう。だから、包丁やまな板の使い方は分かるし、そういったものだけで料理が十分できることも知っている。でも、ホットクックのような自動料理機を使ったことがある人は少ない。だから、ホットクックでどんなことができるのか、ホットクックがあるとどんな生活になるのかイメージが湧くこともない。なので、ついつい購入を躊躇してしまう。

でも、この理屈で行くといつまでも新しいことに挑戦できなくなってしまう。この壁は実際に使ってみないと永遠に超えることはできないからだ。実際に使わないと分からないことがある。それを踏まえて初めて自分にこの商品が必要かどうかを判断できるようになるはずだ。

・よくないループ
使ったことがない→使用イメージが湧かない→必要かどうか分からない→購入をやめる→使ったことがないまま(以降、繰り返し)
・突破する挑戦
使ったことがない→使ってみる→使用イメージが分かる→必要かどうか分かる!!

なので、私たちが新しいことに挑戦するには実際に行動に移す必要がある。
しかし、ここで問題になってくるのがコストだ。値段が安いものだったら気軽に試してみることができる。しかし、値段が上がれば上がるほど失敗した時のダメージも上がるため問題も大きくなっていく。ホットクックは安くとも4万円はする商品だ。気軽に試せる値段でないのも確かである。

試してみたくはあるけれど、失敗した時のお財布のダメージが大きい。それが問題だ。
でもそれって逆に言えば、お財布のダメージが少ないなら試してみてもいいということじゃないか。

そこで私はホットクックのレンタルを注文してみた。
レンタルなら半年間で7200円、一月あたり1200円で試すことが可能だからだ。4万円と比べるとコストが桁違いに安く抑えられる。毎月1200円ならお財布のダメージもほとんどない。

使ったサービスはRentio。カメラから洗濯機など色々なものを安価でレンタルしているサービスだ。このRentioを使って以前、お掃除ロボットのルンバをレンタルしたことがあり、サイト設計が分かりやすく発送や梱包の対応も良かったため今回もこちらでお世話になることとした。
今回試してみたのはホットクック KN-HW16Gというモデル。
ホットクックにはいくつかサイズがあり、このモデルは1.6L容量で1回の調理で2〜4人分の料理が作成可能なようだ。私は一人暮らしであるが、1回でたくさん作ってまとめおきしたかったことと、友人が泊まりにきた際に一緒に料理できたら話のネタになるかなと考えてちょっと大きめのサイズを選んでみた。
他にも1〜2人用の小さいモデルと2〜6人用の大きいモデルがあるようなので、選択の幅は広い。

Rentioではホットクック KN-HW16Gモデルのレンタルプランは2種類ある。
1つは完全な新品のホットクックがレンタルできるプランで、月額1700円のプラン。
もう一つはリユース品という、誰かが一度使ったものをRentio側でメンテナンスし点検したものをレンタルできるプランで月額1200円のプラン。
私は今回のレンタルはホットクックのお試しだと割り切っているので、安い方の月額1200円のプランで申し込みをした。口に入れるものを作る機械なので新品の方が良いかとも考えたが、↓の記事でリユース品のホットクックをレンタルしている人を発見し、リユース品でも新品同様だったとのことから安いプランに決定した。

商品は明日届く予定だ。
昨日頼んで明日届くということで2日でお届けということだ。中々早い。実際に届いたらまた使用感を踏まえて踏まえてレビューしたいと思う。

最後にホットクックで作ってみたいレシピをちょっとご紹介。


チキンと野菜のカレー(無水カレー)

ホットクックの代表料理らしく、作った人みんなが絶賛しているカレー。そもそも無水カレーというものがイマイチピンとこないので、ぜひ作ってみたい。


豚の角煮

角煮なんて作ったことがない。というか、一人暮らしで角煮を作る人って全人口の何%くらいなんだろう。すごいめんどくさそうだし。
ただ、ホットクックだとそんな角煮も作れてしまうらしい。
もしそんな簡単に作れるなら料理のレパートリーもかなり広がる。楽しみだ。

ごはん

ホットクックでは炊飯もできるらしい。しかも高級炊飯器にも遜色ないレベルでご飯が炊けるとのこと。一回試してみたい。


生きていくために,大切に使わせていただきます.