見出し画像

モチベーションを保つ方法

 モチベーションを長期的に保つのはだれでも難しいでしょう。これは受験生だけはないと思います。資格の勉強のモチベーションや仕事のモチベーションを保つのは大変です。

 最初は「よし,やろう」と思い,やる気に満ちあふれているかもしれません。しかし,月日が経つにつれて.やる気が徐々になくなっていったりします。

 なぜでしょうか。それは次第に, 

短調になってくる


からです。初めは,

やっていなかった→やるようになる


ので,

刺激


があります。

それが,ルーチーンになると,

日常


になります。すると,

マンネリ化


します。次第に,

なぜこんなことをしているんだろう


と思うようになります。これがモチベーション低下の原因です。大人でもそうなのですから,学生ならなおさらです。

 我々はこのようなとき,どうするでしょうか。やはり,

初心に返る


のではないでしょうか。

なぜ,この資格の勉強をしているのか

この仕事をやり遂げたらどうなるのか


などを考えます。

 学生にモチベーション低下が見られたときも,同様です。前から述べていますが,学生は視野が狭くなりがちです。そんなとき指導者は,初心に返らせる役割があります。

どうして,勉強しているのか

どうして,その中学,高校,大学に行きたいのか

そこに行ったらどうなるのか


などのように,先を見せることを心掛ける,つまり,

長期的な目標


を見せながら,話をすることが大切です。

 これができる先生とそうでない先生では,学生をうまく引っ張れるかどうかにおいて,大きく差がでてくるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?