見出し画像

思考と行動

判断!?決断!?

丹羽宇一郎氏は日本の実業家。

伊藤忠商事会長・社長、日本郵政株式会社取締役、
特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会会長などを歴任。

どれほどの難しい「判断」や「決断」を求められたことでしょう。

その丹羽氏が「判断と決断は違う」と断言している。

何気なく使う言葉だが、
判断と決断、どう違うのだろう!?

判断=決断!?

ChatGPTに聞いてみた。

判断とは、ある情報や状況に対して、その価値や意味を評価し、結論を導くことです。一方、決断とは、複数の選択肢の中から最も適切なものを選び、それを実行することです。

なるほどである。

しかし、

分かれ道で、「右へ行くべきか左へ行くべきか」に、
右か左か選択することは判断であり決断でもある!?

結局、「一緒のこと」か!?

ダイエットは決断

ダイエットをするかしないか。

両方選べる、
それは「判断」すればいいとなる。

ところが、

「決断」はダイエットすると決めるとなる。
ある意味覚悟が伴う。

決断は「決める」と「断つ」である。

ダイエットを決めると考え、
間食や食べ過ぎを断つとのは行動。

つまり、

決めるのは思考で、
断つのは行動のセットで働く。

今回のちょっとまとめ

あのマイケル・ジョーダンは、
決断についてこう名言を残している。

「一度決断を下したら、それについて再考することはない」。

言いかえれば、

「一度決断を下したら、それについて"やめる"を断ち切るのだ」。


自分の未来は自分の頭で決めて、
あやふやを断ち切る行動をする。

望む未来は、思考と行動のセットで決まるのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?