シャバ夫の人生戦略「OGSM」【ブログ転載記事】

「散歩のついでにヒマラヤ登頂を果たした者はいない」

目標設定の大切さを説明するときによく使われる言葉です。

例えばヒマラヤ登頂という目的を達するためには、確固たる目的の設定が必要ということ。

まあこのシャバ夫に言わせれば、散歩を楽しむことが最重要なのであって、ヒマラヤばかりを見上げて道中の雲模様を見落としてしまってはどうしようもないと思いますけどね。

何はともあれ、日々とる行動の目的を認識することは大切です。それは日々の暮らしを一つ一つ噛みしめること。そうした日々の集大成、人生について戦略してみようではありませんか。

OGSM(目的・目標・戦略・評価)というマーケティングフレームワークがあります。

通常は企業の経営戦略策定に用いられるものです。P&Gが採用しているそうです。これを個人の人生に当てはめて見ましょう。前置きが長くなりましたが、なぜこんなことをやるか、一言でまとめておきましょう。

「フレームワークとか、なんかカッコ良いからです」以下内容です。


目的:揺るぎない満足を手に入れること

ゴール目標) : 目的達成の目標値

  • 自分自身を自分で肯定できている、受け入れている

  • 家内安全の達成

    • 子供たちが修学する

    • 妻が楽しそうでいる

  • 妻を看取る

  • ストレスなくお金を稼げている

  • お金に不安を感じていない

戦略 : 目的達成のために資源をどう配分するか

  • 自らの情動を満たすように、情動を自らの理性で導く

  • 良い人間関係の中で過ごす

  • お金を稼ぐうえでのストレスを最小化する

  • 自分自身を表現する

  • 自分自身が変わらずに変わり続ける

    • Tactics(戦術)

      • 自分自身と人に親切にする

      • リスク分散のため、会社以外の生業を育てる

      • 健康を保つ

      • プロフェッショナルサラリーマンの条件を実践する

      • プロフェッショナル夫を実践する

      • Tasks(タスク)

        • ブログを執筆する

        • 朝食をしっかり食べ、栄養をしっかり摂る

        • 筋トレする

        • ノルディックウォーキングする

        • ラジオ体操をする

        • 休日は午前中にタスクをこなす

        • 充分に眠る

    • Target Insights:どのような層にむけて取り組むのか

    • Term(期間):取り組む期間や期限

    • Priority(優先度) : 施策ごとの優先順位

評価 : ゴールや目標への到達を判断する指標

  • 妻は楽しそうか

  • 家計状況はどうか

  • 自分は心身ともに健康か

シャバ夫はこの人生戦略を年月とともに更新していくつもりです。シャバ夫が戦略家としてどう成長していくか、愛しい目で見つめ続けていてください。

備考

  • 「OGSM」とは、プロジェクトを「目的」「ゴール」「戦略」「評価」の4つの大きな枠で考えるマーケティングフレームワークです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?