見出し画像

【DTMer必見】Spotifyで1再生されるとアーティストにいくら入ってくるのか?

今回はSpotifyで1再生されるといくら入ってくるのかについてお話させて頂きます。

巷では色んな憶測が飛び交っており、何が真実なのかわからない状態ですよね。。。
僕も配信を始めるまではいくら入ってくるのか全くわかりませんでした。

皆さん、実際にいくら入ってくるのか知りたいですよね?
憶測ではなく、正確な金額が知りたいですよね?

ちょうど先日記事にした楽曲の収益が上がってきたので、こちらの楽曲を元に、1再生がいくらかを算出していこうと思います。


検証する楽曲

この曲はYajima史上一番再生された楽曲で、収益が確定された時の再生回数が7321回となっております。

この数字は僕にとってとんでもない快挙で、嬉しくて思わず記事にしてしまったくらいです。

ちなみに僕が契約しているディストリビュータのLANDRは収益100%バックなので、入ってきた金額=配信プラットフォームで生まれた収益となるわけです。

しかも、この楽曲はほぼSpotifyでしか再生されてない(他のサービスでは1再生、、、泣)という算出するには好条件。
不幸中の幸い、数字としては非常に見やすいです。

収益発表

では発表させて頂きます。


7321再生の収益は、、、、




20.62ドルです!



この記事を書いている2022年4月9日現在で計算すると、

日本円で2563円とのことなので、この金額を7321で割ると

1再生=0.35円

という事がわかりました。


あくまで僕が受け取った金額からの換算なので、
時期や円相場によっても変動する可能性があります。

よく記事で見かける1再生=0.3円はあながち間違いではないと思いました。

今後のDIYミュージシャンの未来

ちなみに皆さんはこの数字を見てどう思いましたか?

多いと思いましたか?それとも少ないと思いましたか?

僕は思っていたより多いと思いました。

1再生=0.1円くらいと考えていたので、これは嬉しい誤算です。

Youtuberが活躍する今、Youtuberのミュージシャンバージョンであるスポティファバーみたいなものが生まれ、ミュージシャンが好きな曲を作り、それを生業にする時代が来たらいいなとずっと思っていたのですが、この収益を考えると決して夢ではないと言うことがわかりました。

ちなみにこちらは検証したわけではないのですが、Apple Musicなど他のプラットフォームはもっと収益率がいいみたいです。

トップYoutuberのようにコンスタントに10万20万再生を叩き出せるミュージシャンであれば、月に100万再生も可能であり、そうすると月に約30〜35万くらいの収入を獲得することが可能です。

実際海外のある特定のジャンルのミュージシャンは、特に新曲を出すことなく、コンスタントに月50万〜100万再生を叩き出している人もいます。

このような背景を考えると、DIYミュージシャンで生きていくのが決して遠い未来の話ではなく、すでに可能な時代に突入したといえます。

またこれに関しては詳しく書こうと思うのですが、海外では音楽マーケティングについて解説しているYoutuberが多数存在し、どうやったら自分の音楽を沢山の人に聞いてもらえるのか?について検証や議論がされております。

ミュージシャン自身がプロモーションのことまで考えないといけないのは大変ですが、今の時代だからこそ出来ることであり、非常に恵まれた環境にいるんだなと実感しております。

僕も色々と勉強して今後も皆さんに有益な情報をお伝え出来たらと思っております!

これからも宜しくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?