見出し画像

〇〇があるから価値がある?

ここ最近、ブログを書こうと思って
途中まで書いては手を止めて…

noteを開いては閉じて…
アメブロを立ち上げては閉じて…

を繰り返しておりました。笑笑

なんで書きたいのに私は書かないんだろう?

ふと考えた時、
「現役保育士として心とのことを書くとすると?」
「子育てにおける心の状態や整え方は?」

などと、
「保育士」というものを
無理やり掛け合わせようとしていたのです。

なんでだろう…?

と思ったら…

私、保育士という仕事に固執してました。

普段保育士という立場から
勉強会などを開くことが多くて、
私から「保育士」という仕事を取ることが
怖かったのです。

保育士でない私には何も伝えられない。

私は保育士だからみんなから必要とされてる。

そんな思いが出てきました…

この考えって「〇〇があるから価値がある」

私自身の価値を外側の何かと紐づけていました。

前もそうだけど、
自分の価値を外側のものと紐づけてしまう癖が
あるようです。

人の価値ってなんでしょうね?^^


必死で保育士という立場を死守しようとしてた私…
よしよし。(笑)

ということで…
そういう小難しいこと考えずにブログを書く!
レッツチャレンジですね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?