見出し画像

当たり前は、いつか当たり前じゃなくなる。

人は失ってから始めて気づく。

それまでの当たり前が、どれほど幸せなのか。

「当たり前」になっていくと、
感謝も忘れちゃうし、
関心もいかなくなっちゃう。

でも、失いそうになるとき
もしくは失った時に
「当たり前」の存在に気付いて
大切にしなかった悲しさや悔しさや
そして感謝までも湧き上がってくる。


私は最近その感覚を味わいました。

当たり前だと思っていた時は
特に何も思わなかったし、

永遠と続くとは思ってないけど
この当たり前はまだ続いていくのだと
根拠のない自信を持ってた。

その当たり前が、
当たり前じゃなくなっていく時、
寂しさや悲しさや虚しさや

とにかくいろんな感情がぐるんぐるん。

と同時に、
失って悲しいと感情が騒ぎだす「当たり前」ほど、
私の中では大切にしたいものや大事なことなんだなぁと
気付きました。

だって、
そんなに大切じゃなければ、
失っても何も感じないから…

そして、
同じように いつか…
この体もだんだん動かなくなる日が来るんだなぁと
お風呂でマッサージしてて思ったら、
今普通に動いてる体に感謝が溢れました。

その「いつか」って、明日かもしれないし
1週間後かもしれないし
1年後かもしれないし、
もっともっと先かもしれない。

でも、自分の周りにある当たり前に
どれだけ気づいていけるかで、
心は豊かになりそうだなぁって思いました。

だって、
誰しも当たり前に既にもってるものが
たくさんあるから。

みんなで「当たり前」を探していきましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?