見出し画像

ES添削例②

「化学製品メーカー」から内定を頂いた受講生の添削例をご紹介します。

自分の文章を校正するときは、以下のような視点で確認してみてください。

添削ポイント

そもそもがよく書けており、非常に気持ちが伝わってくる文章になっています。
一方で、大きく2点の修正を施しています。

1.文章を短くする(目標は50字以内です。)
2.余計なメッセージの削除(志望動機二つ目、使ったことのある機器の部分は不必要です。)

志望動機

添削前

私が貴社を志望する理由は大きく二つあります。
一つ目は、私の故郷である東北地方に恩返ししたいという思いがあったからです。
私は大学で化学を専攻しており、そこで得た知識や経験を生かして化学の側面から東北地方に貢献し発展させていきたいという夢があります。
貴社は東北地方を中心に支店を展開しており、東北地方の発展に努めたいという強い思いを持っておられると考えております。私の夢を実現させたいと考えた時に貴社に入社するのが一番だと思いました。
二つ目は、貴社のインターンシップに参加させて頂いた時の経験です。
私は△△支店のインターンシップに参加させて頂き、△△支店の○○様に同行し、実際の営業の様子を見学させて頂きました。
その時は、化学工業品を□□大学に届けるというお仕事を拝見させて頂きました。化学工業品の中には私が大学の実験で使ったことがあるような機器が多く、非常に身近なものに感じました。
そして、お客様への感謝の気持ちを忘れず、誠意をもって仕事に取り組む○○様を見て、非常にやりがいのある仕事のように思い、実際に私も貴社で働いてみたいと思うようになりました。
以上のような理由から私は貴社を強く志望しています。500

添削後

私が貴社を志望する理由は大きく二つあります。
一つ目は、私の故郷である東北地方に、化学の側面から恩返ししたいという思いがあるためです。
学生→社会人の転機を迎えるにあたり、幅広く業界・業種を見ていく中で、これまでの私の生活が、数多くの社会システムに支えられていたことを知りました。
この事実に深く感謝の念を感じました。そして、これからは「提供する立場」として貢献していきたい。この想いをもって働きたいのは、生まれ育った地である東北だと、素直に思いました。
その中でも特に、「大学での学びを活かしたい」と考えたとき、真っ先に思い浮かんだのが貴社でした。事実、貴社は東北地方を中心に支店を展開しており、東北地方の発展に化学の側面から貢献されています。このような点に、強い魅力を感じております。
二つ目は、貴社のインターンシップに参加させて頂いた際に、貴社での働き方に魅力を感じたためです。
△△支店のインターンシップにて、○○様に同行し、実際の営業を見学させて頂きました。
お客様への感謝の気持ちを忘れず、誇りを持って仕事に取り組まれる○○様を拝見し、「自分もこのようなキャリアを歩みたい」と憧れるようになりました。499




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?