見出し画像

「弁証法」

「がくちか(学生時代に頑張ったこと)」の参考文献として、海外シャンプーのCMをご紹介しました。

この「闇から光へ」は、ヘーゲルの「弁証法」と言います。

「弁証法」

弁証法とは、

正となる事象(テーゼ)に対して、反する事象(アンチテーゼ)を統合する(アウフヘーベン)ことで、新しい事象(ジンテーゼ)が生まれる

という、一連の流れのことを指します。


反する事象を「否定する」んじゃなくて、「統合する」のです。


例えば、今回のコマーシャルを例にとると、こんな感じです。

正:バレエが大好きで、蝶々のように綺麗に舞いたい
反:おばあちゃんに認めてもらえないなら、バレエを頑張る意味はない
合:わたし本来の輝きで、輝くことができる

「ライバルに服を破かれたことが「反」じゃないの?」

って思うかもしれませんが、実は、この物語のテーマは
「その人が持つ、本来の輝きを取り戻すこと(おばあちゃんからの脱却)」
です。

その人の「テーマ」を乗り越える

その証拠に、主人公は演技の前に、壊れていない筈の「赤い髪留め」まで外しています。

これって、主人公が小さい時からずっと昔から付けていた、衣装と同じくらい大切なものです。


「赤い衣装」や「赤い髪留め」のように、おばあちゃんから貰うものって、だいたい「赤い色」をしています。

動画では、「赤からの脱却」をテーマとして扱っています。
髪留めを外す瞬間に「アウフヘーベン」が起きていたのかもしれません。


「アウフヘーベン」のトリガーを引いてくれたのは、ライバルの衣装破り事件です。
そう考えると、主人公って、ライバルに感謝しているのかもしれません。


こうして、「わたし本来の輝き」を放つ女の子が、舞台の上で華麗な演技を披露するのです。
その「あなた本来の輝き」が、あなたの髪であり、その髪をケアしていたのは…

という、本当によくできたCMだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?