マガジンのカバー画像

興味ほいほい

59
運営しているクリエイター

2015年6月の記事一覧

ダメな原稿がダメな、ほんとうの理由

ダメな原稿がダメな、ほんとうの理由

偉そうに聞こえたり、「わかったようなこと」に聞こえたりするかもしれないけれども。そしてこういう断り書きを入れる自分は弱いなあと思うけれども。

こうして note を書くようになって、ほんとうによかったと思っている。なんなら知り合いのライターさんたちすべてに、毎日書くことを推奨したい。編集者だって書いたほうがいい。出版まわりじゃないお仕事の人も、ぜひぜひだ。

なぜか。

文章力の向上、ではない。

もっとみる
地方出身者が知らないこと

地方出身者が知らないこと

「どっかおすすめの店、教えてよ」

ぼくは福岡の出身です。福岡といえば、全国でも屈指のめしがうまい土地。そのため知り合いなんかが福岡に出張することになったとき、けっこうな確率で訊かれるのが、上記の質問なんですね。うーん、困った。もうここで、東京在住のあらゆる地方出身者の声を代弁して、言っておきます。

「知らんわ」

別に、非協力的な態度を表明しているのではありません。ほんとうに知らないのです。な

もっとみる
がんばれ男の子

がんばれ男の子

過去の仕事を振り返ってみたとき、あれはやっておいてほんとうによかったなあ、と思う仕事がいくつかあります。

もちろん、「あの本を出せたのはよかった」とか「あの人に話を聞けたのはよかった」とか、個別のお仕事についての思いもいろいろあるのですが、たぶん生活人としていちばん糧になっているのは、若いころに女性ファッション誌のお仕事を経験できたことです。

ぐるり見渡す編集部は、フロアのほぼすべてが女性。担

もっとみる