見出し画像

目標を明確に!周りに火をつける自燃性!

こんにちは!

自燃性と他燃性という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
京セラやKDDIを創業し、日本航空を再建した稲盛和夫さんが仰っていた言葉です。


物には可燃性、不燃性、自燃性のものがあるように、人間のタイプにも火を近づけると燃え上がる可燃性の人、火を近づけても燃えない不燃性の人、自分でカッカと燃え上がる自燃性の人がいます。
-稲盛 和夫OFFICIAL SITE-より

稲盛さん曰く、「自ら燃えるためには、自分のしていることを好きになると同時に、明確な目標をもつことが必要です。」とのことです。

一方で他燃性は、他の人に影響を受けて燃える人のことを指すそうで、こっちの傾向の人の方が圧倒的に多いそうです。

僕自身もこの話を聞いた時、自分のことを考えると他燃性側の人間でした、、、

しかし、会社外に出会いを求めて色々な人に出会った時に、仕事で成功している人は目標が明確で自燃性の人が多いという事に気が付きました。そのような人に多く会っていると、自分もモチベーションが上がるし、自燃性の人間になって成果を作っていきたいと考えるようになりました!

将来のことを考えた時、自分もこうなりたい!と理想の状態を掲げて行動するようになり、自分からどれだけ影響力を与えられるかチャレンジすることが面白いと自燃性の思考にシフトチェンジしてきた感覚があります!

今後も自分の仕事を愛し、明確な目標を持って走り続けることで、周囲の人を燃やす存在になっていきます!


それではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?