見出し画像

AIビューティーフィルターで50才から18才へ若返りの「魔術」

オンラインでは人々は年を取らなくなる。ここまで来るとドラマチックですらあります。モデルは、驚きと喜びと共に、こども時代の夢を思い出す。心も若返るのかもしれない。これはまだ気づかれていないメタバースの可能性かもしれません。(下に続く)


自分の現実世界のパーソナリティーに縛らることなく、パーソナリティーをTPOによって使い分けられる分人時代が本格的に到来しつつあります。実際、この分人という現象はtwitterなどの匿名性の高いSNSではすでに起きています。ネットの中では、自由かつ、理想の自分になれる可能性が生まれてきました。

理想の自分になれる可能性

今は、まだネットの世界はあくまで現実のコピーでしかないものの、すでに現実社会はほとんどがデジタルデーター化されたバーチャルな世界で行われています。電子メール、デジカメ、zoom、SNSなど・・・最初からデーターで生まれて、データーとして消えていく(バーチャルファースト)。やがてネット世界が現実社会そのものになる時代が来る日もそんなに遠くはないでしょう。

そうなると現実世界の自分よりも、ネット上のアバターこそが、自分のパーソナリティーを表現するようになっていきます。

そこでは「フィクションの世界だからこそ、真実を表現できる可能性」が生まれてきます。現実社会に縛られずに、自分にとっての理想世界を選択できるようになる可能性があります。人間に限定する必要もなく、鳥になって空を飛ぶこともできます。

メタバースは自由の天地になる可能性があります。

メタバースのリスクについて

もちろん良い面ばかりではありません。メタバースがもたらす深刻なリスクについての懸念もあります。それについてはまた別な機会に語らせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?