見出し画像

5/6(木) 5年前の記憶が…

みなさんこんばんは。358日目になりました。


暑いですね〜着々と夏が近づいてきています。やばいやばい。


さて今日も朝練から1日がスタートしました。
ここで1つアクシデントが、、、

『メッシュキャップがない!』

今日の朝、家で見つけられなかったので学校に忘れたものと思い、予備のものを持ってこないで学校にきたのですが、なかったです。ううう。

どこにあるのやら。

仕方ないので、髪の毛が引っ張られて痛いですがシリコンキャップを直にかぶって練習しました。

追記:家で発見されました。めでたしめでたし。


練習の後は1から3限までみっちり授業を受けてきました。睡魔がやばかったです。何回ウトウトしたか。でも最近は以前より集中して聴けていると思います。iPadでメモも取れていますし。


3限が終わってからは近くにある市民体育館?的なものを予約してきました。

というのも、友達と「バドミントンをしよう」ということになったのでそれの予約です。


予約をしつかりとしたら時間が結構余ったので(3時間ぐらい)近くを自転車でぶらぶらしていました。

すると手頃な山があったので自転車で行けるところまで行ってみようと思い、軽い気持ちで山道に漕ぎ出しました。


これがキツかった…

全然軽い気持ちで行くところではなかったです。多分標高としては140Mぐらいなので全然大したことはないですが、自転車で登ろうとしたのがm違いでした。

そもそも自転車は上り坂を登ることはこの上なく苦手です。

キッツイキッツイ自転車の修行の後は綺麗な景色に癒されました。

なんだかんだ言って登ってよかったです。
気持ちよかったので山頂でメニュー作ったり作業をしていましたが、冷静に考えると山頂でMacBook開いてカタカタやってるやつなんて『イキリ』以外の何者でのないです。きゃー恥ずかしい。

でも気持ちよかったからOKです。



主要なイベントはバトミントンです。

山登りのせいで後半は足が動かなかったですが、総じてめちゃめちゃ楽しかったです。やっぱりバドミントン好きなんですよね〜

生涯するスポーツを水泳かバドミントンか選んでください。と言われたら結構難しいですね。

また行きます。


さて急激な眠気に襲われているのでこの辺で失礼します。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?