見出し画像

[Swallows]

ツバメは個人的にはいちばん好きな鳥で、生まれ変わりたいくらいだが、

いちばんの理由は「飛ぶのがうまい」というところ。

同程度のサイズの小鳥たちと比べても、スピードもあって小回りも効き、さらには羽ばたきの回数も少なく遠距離飛行も可能。

空中を縦横無尽に行き来する。


空中を縦横無尽に飛ぶのは、羽虫を追っているのらしい。

雨の近い曇りの日などは、地上近くに飛んで(湿気で高く飛べない羽虫を追うので)天気を知らせたり。


早朝から散歩に出て、小鳥を探していると、高速道路の高架下にツバメが集まっているのを発見。

次に河原の橋の下にも。

橋下を基点にして、たくさんのツバメが河原を行き来している。

留まっているところは橋の下で見えず、飛んでいるツバメを双眼鏡で追うのはなかなか大変だが、しばらく挑戦していると段々と慣れてくる。

それでも、つぶさに観察するには自分の動体視力はなかなか追いつかず、目視でトレードマークの顎の赤色を確認することは、とうとうできなかった。

それでも、尾の付け根のところはぐるっと白色だとか、ほんの少しは観察更新できた。

今日も日々更新。



画像1

画像2

[Swallow]
pencil & colored pencil on calligraphy(半紙)_2022

ここから先は

0字
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一年間の購読で、定価6,000円の作品が手に入ります。

THE SKYSCRAPER

¥500 / 月 初月無料

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定…

よろしければご支援よろしくお願いいたします。 購入金はポイントとして換算させていただき、作品と交換していただけます。