見出し画像

[Water Heat Haze]

冬の温い日。

小さな橋の上から小さな支流の川を覗くと、川面がぬらぬらしている。

ちょっと湧き水みたいに見えるし、

温い陽射しに水が温まって、水陽炎みたいにも見える。

そう思えば川の景色がまた温い。


よく見るとハヤが数匹、水中でたむろしている。

ハヤと勝手に呼んでるこのハヤ、ハヤという魚の種類を言うのではなく、

「日本産のコイ科淡水魚のうち、中型で細長い体型をもつものの総称である」そうで。

10cmあるかないかの大きさのこの魚は、小川でいつでも見かけるが、この魚はなんでしょう。


画像1

[Water Heat Haze_水陽炎とハヤ]
333x333_oil on canvas_enikki1003#46


ここから先は

19字
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一年間の購読で、定価6,000円の作品が手に入ります。

THE SKYSCRAPER

¥500 / 月 初月無料

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定…

よろしければご支援よろしくお願いいたします。 購入金はポイントとして換算させていただき、作品と交換していただけます。