マガジンのカバー画像

THE SKYSCRAPER

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定期になるかもしれません。
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

流れる雲たち - Traveling

流れる雲たちの旅 流れる雲たち - Traveling Enikki1003#403 | 333x333 | oil on canvas | 20…

Sal
3か月前
1

山の粉雪の嵐_The dizzying weather blows a little snow

嵐のような強風の雪雲が粉雪を飛ばしながら流れていくの向こうで青空がみえる 山の粉雪の嵐_T…

Sal
3か月前
1

制作お休み

日々の暮らしのスケッチ「ENiKKi1003」の制作が滞るのは大概、散歩など外に出かけられなかった…

Sal
3か月前

ちょっと余談

今週は娘依頼の絵を描いていて、本制作はあまり進まずです。 で、その依頼絵はこちら↓ Sing…

Sal
4か月前
1

白梅ひらく - The blossoms in the garden enrich the family

池の庭の老白梅が寿命を迎え新たな苗木は二年目の春近し いちばんめの開花 白梅ひらく - The…

Sal
4か月前

満作がひらく -Flowering that sparks passion

季節はずれの暖気に満作が勢いよくひらいた 下つきの垂れる花びらが上を向いているように見え…

Sal
4か月前

ちょっと整理

今日は油彩スケッチ「A UN」お休みします。 この機会に一度この油彩スケッチについて整理したいと思います。 いきなりなんですがシリーズタイトルを変更しようと思います。 現在二年目を迎える油彩スケッチ「A UN」シリーズですが、内容がその前年に描いた「ENiKKi1003」シリーズから変化がありません。 進化しようと試みた結果、進化の必要もないという結論に至りましたので、シリーズはタイトルを「ENiKKi1003」に変更(差し戻し)し、そのほかの様式もすべて同様に差し戻

HSL#14 on progress_4

娘と元嫁が滞在中で先週は投稿を忘れてしまいました 制作もやや遅れてますがとにかく背景は出…

Sal
4か月前
1

OMIYAGE

春が待ち遠しくなるような快晴の朝に黄色い花を見つけたのでお持ち帰り OMIYAGE A UN 196| 33…

Sal
4か月前

ASAYAKEGUMO

早朝に降る雪はあっという間に流れていって朝焼けの雲  ASAYAKEGUMO A UN 195 | 333x333 | o…

Sal
4か月前

MAIYUKI

雪がごみのように舞い降ってくるのを見る MAIYUKI A UN 194 | 333x333 | oil on canvas | 202…

Sal
4か月前

SENRIHIN

冬のうち藪を伐採していて落としたらしい鳥の巣と 畑に咲いたたんぽぽを戦利品に持ち帰る 鳥…

Sal
4か月前

TETTOU

山の上だけ積もった雪と鉄塔 降り終わった雪雲の隙間から夕陽 TETTOU A UN 192 | 333x333 | …

Sal
4か月前
1

YURERU

風に揺れる梅の花と流れる雲 YURERU A UN 191 | 333x333 | oil on canvas | 2024