マガジンのカバー画像

THE SKYSCRAPER

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定期になるかもしれません。
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

[Japanese Pepper Tree]

山椒の実の収穫は、確か6月あたりだったと思う。 しかしどうも採り残されたものがあるのか、 …

Sal
1年前

[Scale Cloud]

うろこ雲の季節は秋。 「上空高く高度 5 - 15 km 程度に浮かび、雲を構成する粒は氷の結晶か…

Sal
1年前

[Tool Storage In The Autumn Rice Field]

稲刈りあと、すぐに彼岸花が次々花を開き出す頃というと、 運動会の季節。 実はこの農具庫は…

Sal
1年前

[Irrigation Channel And Cluster Amaryllis]

稲刈りが終わり、田んぼや土手にはあちこちで彼岸花。 曼珠沙華ともいう彼岸花。 普段は彼岸…

Sal
1年前
2

[Drone]

大豆畑にドローンが農薬を散布している。 技術が廉価になると、技術は日常になる。 現代の日…

Sal
1年前

サンデー日記0925

毎週日曜は、購読者限定です。

Sal
1年前

[Spraying In A Soybean Field]

大豆畑の脇にトラックと人。 何してるのかなと思うと、音がする。 大豆畑の上には農薬を散布するドローンの音だった。 リモコン操縦とか楽しそうだなと思ったが、聞くところによると、 自動運転だから見てるだけだそうで。 [Spraying In A Soybean Field_大豆畑の農薬散布] 333x333_oil on canvas_enikki1003#177_2022

[Typhoon On Trees]

台風の日の、雨足のまだ弱い、風のようす。 桜並木の桜に、葛が絡んでおり、それが桜の枝と一…

Sal
1年前
1

[Run Home]

先日の台風のときの風景。 風雨のようすを描くのがうまくないが、試行錯誤で色々やってみてい…

Sal
1年前

牧草地に台風 - Typhoon On Trees

台風が接近 強風に牧草が大きくなびく 嵐の牧草の海に浮かぶ牛舎舟の牛たちは 変わらぬ顔で…

Sal
1年前

[Farmer Working]

再び稲刈り風景だが、この作業の意味するところを自分は知らない。 コンバインで刈り入れられ…

Sal
1年前

[Pasture Reaping]

昨日、おとといの投稿を曜日を間違えて土曜日に「サンデー日記」を投稿してしまっていました。…

Sal
1年前
1

田圃の野焼き - Open Burning

稲刈りあと 野焼きされる田圃 窒素の補給と 虫駆除と 灰が土をアルカリにしたりと 豆知識…

Sal
1年前

サンデー日記0918

毎週日曜は購読者限定日記です。