見出し画像

✈️効率重視プラン!生後2ヶ月ベビーと旅行③

子連れ旅行でみなさんは何を重視しますか?


私はやっぱり…移動時間!!!!!!

長いと上の子もグズり出すし、下の子もお腹が空いたー!!とギャン泣き。すぐ授乳できる環境ならいいけど、そうもいかないし…
そうなると、こちらも気が気じゃなくてイライラして疲れちゃう。
せっかくの旅行、それは最低限にしたいなぁと。

1.予定していたプラン

→太字が主な目的
→食事を入れたのは、これ食べ忘れてた!を防ぎたいから
→プール・散策はいずれかでできればと思ってる
→朝食はテイクアウトボックス付き。
 部屋でゆったり食べられて最高!!

【1日目】プール・散策

    昼)…羽田で買ってく
             (13:15那覇空港着/13:45レンタカー
    おやつ)…A&W ファミマの魚天ぷら、
            その他
             夜)…ホテルディナー予約


【2日目】おきなわワールド
             (チケットじゃらん※)

             昼)…キングタコス長田店テイクアウト
             (9:30出発→10:30着)

*11:30頃おきなわワールド着(鍾乳洞30min→ランチ・フルーツ→シーサー塗り20min→14:30エイサーショー)

    夜)…ホテル内or近場テイクアウト

※じゃらんポイントが3000ptあったことに偶然気付き、事前購入。

【3日目】プール・散策
             パイナップルパーク※・道の駅許田

     →出発時間などは決めずにゆったり

             昼)…沖縄そば(恩納or名護)
             おやつ)…パインいろいろ
        道の駅でフルーツ、食べ物
                             恩納村でサーターアンダギー
             夜)…ホテル内or近場テイクアウト

※アソビューで当日向かう途中に購入。

【4日目】プール・散策・空港お土産

              昼)…A&W
    (15:25那覇空港発/12:30頃レンタカー返却)
    おやつ)…何か軽食那覇空港で購入
    夜)…羽田で食べる
                (長女の分は那覇空港で事前に購入?  
                  我慢できないかもだから)  



一応、予定をつめつめな感じにはしなかったんだけど(自分の中では。笑)、、
実際のところは当日変更したところもありました!

子連れ旅行は臨機応変に〜と思っていたので、絶対行きたい場所とはずせない食べ物は食べられたから大大大満足

ちなみに…実際のプランがこちら!


2.実際のプラン

【1日目】プール・散策

            昼)…羽田で買ってく
             (13:15那覇空港着/13:45レンタカー)
            おやつ)…A&W ファミマの魚天ぷら、
            その他

            夜)…ホテルディナー予約

【2日目】おきなわワールド→授乳室各所にあり
             (チケットじゃらん※)

            昼)…キングタコス長田店テイクアウト
            (9:30出発→10:30着)もっと遅かった!


11:30頃12時頃かな?おきなわワールド着(鍾乳洞30min2歳児連れては面倒&ベビーカー行きにくいのでなし→ランチ・フルーツ→シーサー塗り20min→14:30エイサーショー怖がったのでなし。笑)

     夜)…ホテル内or近場テイクアウト
      帰りにJefテイクアウト
                    (ハンバーガー)

朝食boxは3種類から選べる&たっぷりサラダバーも
Jefのぬーやるばーがー
(ゴーヤチャンプルのハンバーガーverな感じで美味)




【3日目】プール・散策
             パイナップルパーク・道の駅許田
    →出発時間などは決めずにゆったり
    →パイナップルパーク1ヶ所授乳室あり

              昼)…沖縄そば(恩納or名護)
              おやつ)…パインいろいろ
         道の駅でフルーツ、食べ物
                          恩納村でサーターアンダギー
              夜)…ホテル内or近場テイクアウト
      帰りにステーキ丼テイクアウト

徒歩3分の海まで散歩
パイナップルソフトははずせない!



【4日目】プール・散策・空港お土産
    ホテルのショップでお土産
    →これが大正解!パッキングもホテルで
     完結!!
     空港で買う時間なんてなかった。笑


              昼)…A&Wブエノチキン
       →バウンサーあり(画像参照)

     (15:25那覇空港発
        /12:30頃レンタカー返却)
     おやつ)…何か軽食那覇空港で購入
        →A&W
     夜)…羽田で食べる
       A&Wを帰りの車内で
                (長女の分は那覇空港で事前に購入?  
                  我慢できないかもだから)

テラスには大きなソファー!オシャンビュー最高


ケンミンショーでやってたブエノチキン
(子ども用チェアはないけど、なぜかバウンサーある。笑)
A&Wはやっぱりおいしい〜おやつに機内で1つパクリ

こんな感じで、後悔なし!の沖縄旅行を満喫しました。

そもそもホテルでゆったりするのが目的でしたが、2歳の娘もいるのでなんだかんだ観光もしたいなぁ〜と思いこうなりました。笑


〜番外編〜
計画を立てる3つのポイント


①絶対行く場所、はずせない食べ物を挙げる
②Googleマップで目的地までの移動時間を調べる
③効率的にすべてを網羅できるプランを立てる


以上。限られた日にちの中でいかに満喫できて、かつ子連れでゆったりできるかを重視したプランでした♪

次回…子連れ旅行まとめ!飛行機・車移動・ホテルはどうだった?メリット、デメリット、必殺技もご紹介。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?