日記#2

昨日に続き、開店前にスタバに到着。
開店前にスタバに到着していることをルールにしよう。
ルールを設定したことなんて、自分以外の誰にも分からないことだけど、自分で決めてことを続けていければ、それが強さに繋がるはず。
スタバに来る途中にヨガ先生に会う。スタバではバイトの子から痩せました?と声をかけられる。
こうやって少しずつ朝の生活が豊かになり、濃度を増していく。そしてそれが早起きをするモチベーションになればいい感じだ。

ニコルさんの「アファンの森」に寄付。毎年5000円のプラン。
Kさんのプロジェクトの件もそうだけど、人の役に立っていると言う意識が自分も頑張らねばと思わせてくれる。
「アファンの森」に寄付し続けるためにも独立後もしっかり稼げるようにしなければならない。

特別定額給付金で購入した自転車が到着。
想像していたのよりごついぞ。なんだか重そうだ。アルミのシャフトで軽量というから、買ったのに。
でも少し走ってみて、走り出した時の軽快さを確認。安心した。
寝る前にどこへ行こうか、妄想をしてみる。電車を2回乗り換えないと行けなかった好きなラーメン屋にもこの自転車なら20分弱で行けるようになる。
楽しいことが増えていく予感。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?