見出し画像

ナタリーレテとの出会い。

大げさなタイトルですが、sweetmarronにはナタリーレテの商品をいくつか取り扱っています。

sweetmarronを始めるときに小さな目標を立てました。

その中に「大好きなナタリーレテの商品を取り扱う!」という項目を作っていました。

様々な仕入れ先を探し、当店でも取り扱うことができた時は夢が一つ叶った!とウキウキワクワクしました。

なぜナタリーレテがそんなに好きなのか。

それは私自身が子供を産んで、今まで休日や空いた時間は全て自分のペースで行動できていたのに、それが叶わなくなってからでした。

赤ちゃんがいる生活が始まったのは40手前の時。

そらー36年以上好きに生活していたのに、突然生活に入り込んできた私にとっては未知の生き物「赤ちゃん」。

食器を洗っていても、食事をしていても、時にはトイレ!の時も泣けば全てを中断してお世話をする生活。

一気に色々なことが逆転です。

そして産後のホルモンバランスも相まって色んなことがおかしな感じでした。

もちろん赤ちゃんはとってもとっても可愛いです。

だけど、赤ちゃんと基本的に2人の生活は思いつめる(私は…)。

なので、なるべく出かけました。

出かけるために地元の育児施設へ週イチでエアロビに通ったりもしました。

コレもある意味未知との遭遇。

自分にエアロビをする日が来るなんて!

でも、体を動かせば動かすほど楽しいことを知ったのもこの時でした。

そんなある日家族でずーっと気になっていた雑貨屋さんへ行きました。

赤ちゃんは夫に抱っこしてもらい、私はとにかく気になるものをひたすら見て回りました。

そこで出会ったのがナタリーレテさんの動物たちでした。

育児で煮詰まる中、出会ったナタリーレテが描く動物や赤ずきんちゃんのイラストは私の心を鷲掴みしました。

色、動物のけもの感、可愛いけれどどこか風刺的な表情。

全てがツボでした。

息子が離乳食を始めたり、保育園に通い出すタイミングで使う食器に迷わずナタリーレテのメラミンプレートを選びました。

画像1

そのプレートを使うたびに、私はいつも生活の中の癒しを感じます。

かれこれ5年以上経過していますが今も同じ癒しがある。

ナタリーレテにはそんな魅力が沢山詰まっているなと感じています。

日々の暮らしの中で毎日ウキウキで機嫌良く過ごせるに越したことはないんですが、私にはその中で雑貨が必要だったというオハナシでした(笑)。

sweetmarronのナタリーレテ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?