子供のお年玉意見交換会に参加して

昨日のゼロトレは
『子供のお年玉意見交換会』でした。
⭕️自分が子供の頃、お年玉はどんな存在でしたか?
⭕️お年玉の使い道は?
⭕️お年玉をもらった時の気持ちを思い出して書き出してください

みなさんいかがですか??
私にとってお年玉は、お正月に親戚やおばあちゃんからたくさんお金がもらえるもの。
そして、すべて貯金でした。
そのお金で〇〇かいたいーっていうのもなく。
アニメやドラマなかでお年玉やお小遣いをもらって
喜んで自分の欲しいものを買っている姿をみて羨ましくみていました。

そんなに欲しいと思って、そのためにお金を貯める、
意欲が私にはなかったようにおもいます。

だからいまもその感覚がしみついているので、
そういうものとして、子供達のお年玉もすべて貯金しています。
もちろん子供たちの口座にですが、それが悩みでもあります。

今息子たちに、好きなキャラクターは?好きな歌は?と聞くと瞬時に答えてくれます。
そして欲しいものもドラゴンボールカードと、ポケモンカード。
いまこうして自分の心に素直に向き合えてるものをわたしの価値観で壊したくない。
なのに貯金させてしまう。
このことをお話しさせてもらうと、

親の価値観が子供へ伝わってしまうから、
まずは親が日頃から自分のためにお金を使っている姿を見せていくと良いのでは?

とアドバイスいただきました。

わたしがわたしのために使ってるお金。
他の家族には魅力はないけど自分にとって大事なものへの投資は
みせていくのもいいかもしれないとおもいました。

講座をうけているのも、
開示することは彼等の社会勉強になることなのかも知れませんね。

いまもお兄ちゃんは自分のおこづかい
で弟へのクリスマスプレゼント、弟が喜ぶカード揃えていっています。
弟にバレないようにこそこそかいにでています。

弟くんがそれを受け取った時の嬉しそうな顔想像するだけでこころがホクホクします😁

最後に意見交換会の中でのあどばいすを二つご紹介したいとおもいます。

◯子供へ投資勧めるのは小学生からでも良いのでは?という意見がありました。
実際に証券口座で運用するのではなくて、家庭内投資で。
例えば一年間、使わずに貯蓄出来たら、
翌年はその10%を上乗せするといった感じで預けて運用することを家庭で体験する!
これはさっそく長男に提案したら興味を持ってくれたので、
管理もきちんと目に見えるように管理をしないといけないので、
ルールを決めて弟も含めきちんと話したいなと思います!

そして、お年玉を親が貯金することに対しては
おじいちゃんおばあちゃんがくれたおとしだまを
親がさっさと貯金してしまうのは違和感がありますね。
小学生位になると子供はみんな『お金大好き』だと思います。
そんな子供に、『君達の為におじいちゃん、おばあちゃんがくれたんだよ!』
と伝えて、その一部だけでも子供に渡して、
使ってかった物を子供の喜んでる姿といっしょに写真に撮って、
子供からのメッセージも添えて、スマホやメールや手紙で送ってあげたら、
おじいちゃんおばあちゃんはとても喜ぶと思います。

というアドバイスもいただきました。
そして、お金は笑顔と一緒に移動するものとも言われていました。
素敵ですね!!

最後までお読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?