本「仏教、本当の教え」

植木雅俊著、中公新書。
帯文句が振るっていて「壮大な伝言ゲームの果てに」。
一番面白かった箇所は
「ブッダの教えは、無我ではなく非我だったかも」てとこだ。
つまり元の意味は not me だったのだが、
漢訳のミスで no me にしてしまった可能性があると。
not me ならば「アイデンティティで自己規定するな」
というよく登場する教えに沿っている。
私も以前から「無我では自灯明できんのでは?」と思ってた。
でもまあ両方アリかな。自分はどんどん変わるもんな。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,210件