Yu Kobayashi

1992年生まれ。仕事は主にPdM。フリーランス→ミクシィ(Webエンジニア/スポーツ…

Yu Kobayashi

1992年生まれ。仕事は主にPdM。フリーランス→ミクシィ(Webエンジニア/スポーツギフティング事業立ち上げ/PdM)→スカイディスク(PdM, CSリード)→フリーランス→株式会社LayerX(PdM) 1児の父。12年目のゴルフ6を週一で洗車する日々。

最近の記事

全員参加!? "俺たち"のプロダクトを作る組織とは

最適ワークスPdM、SaaS事業部副部長兼カスタマーサクセスチームのマネージャーの小林です。 以前の記事で個々の力を引き出す話を書きましたが、今回は、その取り組みの一つである開発体制についてご紹介したいと思います。 どんな開発体制なのか?最適ワークスのプロダクトづくりは、開発の優先度を決める「バックログMTG」という会議を中心に行われており、これを全員参加型で実施しています。 バックログとは、アジャイル開発手法の一つであるスクラム開発で扱われるもので、プロダクトの持っている

    • 「問題」と「課題」の使い分けを意識して、論理的に問題解決できるようになる

      こんにちは、スカイディスクの小林です。 先日、弊社SaaS事業部長畑村の記事中で、スカイディスクの価値観として「問題があるのはよいことである」ということが言及されていました。 そこで今回は、チームにメンバーが増えるときに、オンボーディングの一環として聞いてもらっている、「問題」と「課題」の違いの話について、ご紹介します。 前置き「問題」と「課題」。一見同じような意味を持つ単語に見えます。実際に私も、意識して使い分けるようになる前は、「話し相手が問題と呼びたがりなのか課題と

      • 猛烈にエンジニアの仲間がほしい【Web編】

        表題の通り、とにかく一緒に働いてくれるエンジニアの方を探しています…!! note投稿2回目にして、早速さらけ出していくことにしました。こんにちは、スカイディスクの小林です。 ここのところ暫くPdMヅラをしていますが、実は中身はエンジニアであるということは前回ちらっとお話しておりました通りです。 そこで今回は、エンジニア視点で、スカイディスクで最適ワークスを作る魅力をお伝えして、スカイディスクに興味を持っていただこうという作戦になります。 1. プロダクトが魅力!「あれオ

        • PdMとして必ずやるようにしていること3選

          はじめまして、株式会社スカイディスクの小林です。 肩書が多いのは半分お家芸のようなことで、 ① 「最適ワークス」というサービスを提供しているSaaS事業部の副部長 ② カスタマーサクセスチームのマネージャー ③ プロダクトマネージャー(以下、PdM) を担当しています。 もともとはWebエンジニアでしたが(今もそのつもりですが)、エンジニアとして何を作るべきなのかを問い続けているうちに、PdMになりました。 「PdMに必要なスキル」とか、「どうやってなるのか」みたいな話は

        全員参加!? "俺たち"のプロダクトを作る組織とは