見出し画像

たっぷりお礼を伝えると丸まる猫

我が家に子猫がやってきて以来、毎日欠かさずやっている儀式??があります。

それは、彼が落ち着いている時を見計らって、やさしく撫でながら「ありがとう」シャワーを浴びせること。

・生まれてきてくれてありがとう
・うちの子になってくれてありがとう
・家族を更に幸せにしてくれてありがとう
・あなたのママとパパにもありがとう
・特にママさん、こんな可愛い子を産んで譲ってくれてありがとう(←これについてはご本人の希望に反していると思われるので、ごめんなさいの気持ちも込めて)
・あなたに命を繋いでくれた、あなたのご先祖様にもありがとう

とこんな具合で。

で、これをやっていると十中八九、猫の姿勢がこんな感じになります。↓

これ以上丸まれないというくらい
丸まろうとする猫

途中で見つめてくれたり、鼻やオデコをなめてくれたりもするので、本人に感謝の思いは伝わっているのではと勝手な解釈をしています。

ちょっと怪しく笑っているようにも
見える口元

猫と暮らして最近特に感じるのは、以前よりも断然「今ここ」に集中している時間が増えたということ。
しかもそうしようという意識はなく、気づいたらそうなっているという感じ。

猫のふわっふわの毛を撫でて、あのたまらなく暖かく優しい香りを嗅いで、ゴロゴロ音を鳴らすのを聞き、気持ちよさそうにしているのを愛でる。
味覚以外の4つの感覚を総動員して幸せな時間を過ごせます。

これが1日に何度もあるのだから、幸せ度が爆上がりします。
マインドフルネス瞑想(これはこれでいいと思います) などをするよりも、手っ取り早く多幸感をもたらしてくれる猫って凄いな。

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,305件

#猫のいるしあわせ

21,965件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?