見出し画像

夜中にお怒りの猫

昨晩お風呂に入っていると、我が家の猫がバスタブの縁を歩き回り時々止まってはお湯をぴちゃぴちゃと前足で触って遊んでいました。

滑ってお風呂に落ちないかとこちらはヒヤヒヤしていたのですが、そんなことはお構いなしで本人は楽しそうです。

そうこうしているうちにトイレにいきたくなった我が家の猫。
そのびちゃびちゃになった足でトイレへ。
4本の足がトイレの砂だらけになりました。

砂といっても素材は粘土のようなものなので、水分が加わるとひっついて固まります。

なので、トイレの砂が大量に我が家の猫の4本足にこびりつきました。

慌ててお風呂を出て我が家の猫を確保。こびりついた砂が毛に絡み付き、肉球や爪の間にもギッシリです。💦

我が家の猫は、自分の足じゅうにこびりついた砂を舐めたり噛んだりして必死で取ろうとしています。

砂を食べてしまいそうだったので、抱き上げて一緒に取るも、もちろん嫌がります。

それでも何度か抱き抱えて足をキレイにするということを繰り返して、ようやくほとんどの砂がとれました。

が、我が家の猫は興奮して、怒ってもいたので時間は23時を過ぎていましたが寝るどころではありません。

リビングを走り回ったり、玄関のドアを爪でカリカリして全く落ち着きません。

しばらくして赤ちゃんのように抱き抱え、5分ほどゆらゆらしていたら落ち着きました。
まさかの効果にちょっとビックリ。

その後はいつも通り、私の足の間に体をすっぽり挟んで眠っていました。
長~い夜でした。

何? 呼んだ?? 


この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,319件

#猫のいるしあわせ

21,965件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?