マガジンのカバー画像

我が家の猫との暮らし まとめ

268
我が家の猫とのお散歩などの記事や写真をほぼ毎日更新しています。 同じく猫好きさんに見ていただけたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

手編みのネズミと戯れる猫

今日は出勤日だったので、我が家の猫とゆっくり遊べるたのは帰宅後のみ。 まずは、お風呂に入りながら我が家の猫に話しかける。 飼い主の入浴後は、自分もちょっとバスタブに入ってみる我が家の猫。 という訳でご飯の時間です。 皆様よい1日を! 🍀

トイレを掃除させてくれない猫

我が家の猫のトイレは、バスルームにあります。 猫トイレ掃除をする時には、我が家の猫が近くにいない時を見計らってします。 ただ、ここ最近は家族がみんなベッドへいく時間帯まで長いときで数時間、バスルームの籠で寛ぐことが多くなったので、猫トイレの掃除が非常にしにくいです。 おっ、よく寝てそう今のうち!と思って、なるべく静かに猫トイレのお宝を探していると、ムクッと起き上がってきて飛び降り阻止してきます。 いやいやそうよね。せっかく隠したものを掘り起こされたんじゃ怒るよね。💢

週末恒例のみんなで森散歩

今日はお昼頃から太陽が顔を出しました。☀️ ランチ後に、もちろんみんなでお散歩タイムです。 太陽のお陰で気温は上がりましたが、雪の上を歩くのは我が家の猫にはそこそこ冷たいだろうということで、森までは夫のジャケットの中にスッポリ埋もれながら移動です。 森は結構雪が深く積もっていたのですが、我が家の猫はそれでも遊びたくてしょうがない様子。 少しだけ遊んでもらいます。 家の周辺でも森でも、何故か敢えて雪の深いところへ行こうとする我が家の猫。 冷たくないのだろうか…..

深夜2時から遊んでほしくて気を引こうとする猫

我が家の猫、昨晩は深夜2時前に目覚めて眠っていた娘の部屋から出てきました。 まずは私を踏みつけ行ったり来たり。 お腹の上で丸まって撫でられたいのかな~と思い試みるも、ピョンと逃げられます。 で、ベッドのあらゆるサイドをガリガリ始め、いつもはほとんど飛び乗らないような場所に飛び乗り、クローゼットもガリガリ。 落ち着かせようとするも逃げられ、娘の部屋のドアをガリガリ始めます。(うるさくて目の覚めてしまった娘に直前にドアを閉められてしまいました。) このままでは家族全員が

飼い主がお茶しに行ってる間お留守番してくれた猫😸

今週はスポーツ休暇で1週間学校がお休みです。 娘が自分が作るスウィーツのインスピレーションを得るためお茶しに行きたいということで、徒歩10分ちょっとの地元のカフェへ行ってきました。 私も美味しいものは食べたいので、これはいい言い訳です。👍 我が家の猫は、こうしたちょっとした時間のお留守番にはすっかり慣れ、今日なんか名残惜しい感じもお見送りもありませんでした。😅 さて今日初めて入った地元の小さなカフェは、オーナーのおじさまの名前が店名に入った人気店。 スウェーデンらし

抱っこでお散歩 🐈

本日は雪が降ることもなく、午後にはプラス2度まで気温も上がりました。 太陽も少~しだけ出てきては隠れてを繰り返していたので、ちょっとだけ中庭に出てみることに。 といっても雪はそこそこ積もっているので、地面に下ろすのは少しだけ。 あとは抱き抱えて家の回りを一周し、新鮮な空気を吸ってきました。 ほんの15分程のお散歩でしたが、外の空気は気持ちいいです。 帰宅後は早速お昼寝。 ちょっと遊んで….. またお昼寝 😆 夜は定位置で番頭のお仕事が待っています…… と思った

かくれんぼ大好き猫

今朝起きたらまたもや雪が降っていました。 せっかく溶けたと思ったのに…… 数日前はもうすぐ春か? と浮かれていたのに…… 我が家の猫は、この雪をどんな思いで眺めているのだろう?? 今日はお散歩なしで1日家に籠っていました。 そして、最近の我が家の猫のブームは、かくれんぼ。😻 明日もぬくぬく家で過ごすことになりそうです。

家族総出で森散歩

今日はなかなか暖かい日でした。 天気は日が出たり陰ったり。🌤️ 空はけっこう雲で覆われていましたが、雲の流れが速く時々太陽が顔をだす感じでした。 そんなお天気のなか、家族全員で森へ散歩に行きました。 昨日の雨で森の道は所々ぬかるんでいましたが、日当たりのよい場所は歩きやすく、我が家の猫もあっちこっちウロウロと移動して楽しんでいました。 そして、お尻フリフリ助走をつけて次から次と木に飛び付きます。💦 結構な時間いたのですが、我が家の猫は全く飽きる様子はなし。 1時間

夜中にお怒りの猫

昨晩お風呂に入っていると、我が家の猫がバスタブの縁を歩き回り時々止まってはお湯をぴちゃぴちゃと前足で触って遊んでいました。 滑ってお風呂に落ちないかとこちらはヒヤヒヤしていたのですが、そんなことはお構いなしで本人は楽しそうです。 そうこうしているうちにトイレにいきたくなった我が家の猫。 そのびちゃびちゃになった足でトイレへ。 4本の足がトイレの砂だらけになりました。 砂といっても素材は粘土のようなものなので、水分が加わるとひっついて固まります。 なので、トイレの砂が大

体調不良の娘に付き添う猫

我が家の猫は、遊んでアピールはありますが、最近お散歩行きたいアピールがあまりありません。 ですが帰りたかったら自分で玄関目指して動くので、一応外には連れ出そうとしたら……. お茶を飲み干して出発準備をしようとしていた矢先に、膝の上へ飛び乗ってきて丸まり眠り始めました。😅 眠たいときにお散歩へいってもなんなので、とりあえず寝かします。 30分ほどするとムクッと起き上がりのびのび~。 さて、お散歩出発です。 今日も乗り気じゃないのかなんなのか、玄関出てからしばらくキョロキ

珍しく散歩に乗り気じゃない猫

今日は1日中曇り空。☁️ 午前中は飼い主が在宅での作業があったため、我が家の猫のお相手はほとんどできず。 でもその間、窓際から中庭を眺めたり、時々こちらへ来てスリスリしてみたり、ベッドで毛繕いして伸びてみたり……… とお散歩行きたいアピールもなく穏便に過ごせました。 その後二人ともそれぞれランチを済ませ、食後に二人でベッドに寝転びながら、ゴロゴロ喉を鳴らしている我が家の猫を撫で撫でしていると………. 二人で寝落ちしてました。💦 しかも1時間ちょっと。 危うく散歩に出る

我が家の猫の夜中の様子

我が家の猫は、相変わらず夜は私のベッドに来て、膝下の両足に軽く挟まれる感じで眠ります。 以前は1時や2時頃にお腹を踏みつけられ一度起こされ、その後また5時か6時頃起きてベッドサイドをガリガリする音で起こされるという期間がしばらく続いていました。 年末に新調したベッドが近くで見るとちょっとかわいそうなことになっていますが、少し離れれば分かりません。なのでよし。 時々夜中に起きたときに一人でリビングへ出ていき、しまい忘れたボールを発見して遊びだしたりしています。 ゴロゴロ

お届け物を検品する猫

今日は数日前にネットでオーダーした薬局の商品がうちに届きました。 開封するとどこからともなく我が家の猫が現れて、箱から出した商品を念入りにチェックしだしました。 出すもの一つ一つ熱心にクンクンして、最後は箱の中に入り、変なものが仕掛けられていないか最終チェックして任務を終えてます。 いつものようにシーツ替え時には、かくれんぼを期待してベッドに飛び乗ってきます。 自ら隠れるのですが、バッチリお尻と長い尻尾が出ています。まあお尻どころか身体の半分出てますね。😅 (注:本人

太陽を満喫する猫☀️😸

昨晩少し雪が降ったものの、今日は太陽が顔を出してくれました~🙆‍♀️ というわけで、もちろん我が家の猫とお散歩へ。 雪がちょろっと積もったので、我が家の猫は、歩く度に足がズボッズボッと沈んでいました。😅 歩きにくそうではありましたが、そんなことで散歩を諦める我が家の猫ではありません。 もう小さいブーツ履かせてあげたいです。🥾 白いソックスは常時履いてるんですけどね。🧦 途中でちょくちょく我が家の猫を抱き上げて、一番日当たりのよい場所でボーッとして太陽を全身にたっぷり浴