見出し画像

めっちゃ小っちゃいやん!Voigtlander NOKTON Vintage Line 50mm f/1.5 Aspherical Ⅱ VM MC


50mm単焦点はNIKKOR Z 50mm f/1.2 Sを持っています。これ、写りは文句なく絶品なのですが、唯一の欠点がそのデカさ。人前で出すのを躊躇するシーンがこれまで何度もありました。
(重さについては腕力でカバーできるため欠点だとは思っていない。)


人前でも気軽に出せる圧迫感のない、
もっとコンパクトで軽くて気軽に持ち出せる
明るい50mm単がもう一つほしい!


そこで新しく迎えたのがこれでした。
Voigtlander NOKTON Vintage Line 50mm f/1.5 Aspherical Ⅱ VM MC
※焦点工房マウントアダプターLM-NZヘリコイド付き使用


◆めっちゃ小っちゃいやん!◆

想像以上に小さくてビックリ!
イメージとしては高級濃厚プリンくらいの大きさでしょうか。

画像1


NIKKOR Z 50mm f/1.2 Sと並べてみましょう。
横綱と女子体操選手くらいの差(笑)

画像2


これが同じ50mm単とは思えませんよね。明るさだってf1.2とf1.5でそんな違いはないのに。。。

画像3


◆比較◆

このNOKTON50は重さは198g、焦点工房マウントアダプターLM-NZの重さは分かりませんが仮に150gだとして合計約350g。一方でZ50/1.2の重さは1090gなので約1/3ですね。

お値段も1/4!!!!これが一番デカいかも!

そして大きさの違いは御覧の通り!圧倒的な差!
カバンに入れてもスペース取らないし、このコンパクトさなら躊躇なく人前にも出せそうです。このコンパクトさこそが絶対性能!

◆ちょっとだけ試写◆

さて、このNOKTON50の気になる写りは??
ちょっとだけ試写したので披露しちゃいましょう。(BODYはNikon Z6)

画像4

画像5

画像6

結構柔らかい写り、そんな感じですね。



それではこの辺で
♬♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?