見出し画像

10年前の二次創作に未だに「いいね」が付く感動について。

二次創作ですが、某ピク○ブに作品を書き上げてることをnoteで告白したことがあります。10年前の当時は若かったのか閃きが止まらず、あれやこれやと書き上げていたものです。
それだけその作品に熱を上げていた、と言うことになります。

作品に敬意を称し書き上げるのが醍醐味かもしれませんが、私はというと変則パロディばかり書いてました(人外とか手芸おじさんとか……今考えると原作度外視したぶっ飛んだ内容です)。

当時の私としては、いちいち二次創作でなくともオリジナルで書けることをパロディの中で創作を楽しんでいた、そんな感じです。

母の介護がはじまり、仕事もいつ切られるかわからない派遣社員と言う不安感もあり、創作を自粛していた期間がざっと10年間。
某ピク○ブの更新も途絶えたまま、放置したままにしておりました。

その10年前の作品に、未だに「いいね」のハートマークが贈られてくることがあるのです。

10年前ですよ?もう廃れても可笑しくないというのに、最近原作のファンになった方がいらっしゃるんでしょうね。私の作品を探し当てて見つけて、読んでくれて「いいね」を押して下さったんです。

感動と感謝と驚嘆が入り混じった感情が湧き上がります。

今もまだ休筆してるし、何年も創作らしい活動をしてないから文章ヘタクソになってるかもしれません。
が、想像と妄想は今も羽ばたいており、機会があればまたじっくりと腰を据えて書きたいなとは考えてはいます。

何故、こうも自分には妄想力はあるのだろうか。感受性が強いのだろうか。対したことではないけど、自慢してもいいのだろうか。

読み手さんには勿論のこと、ライターや作家には共感はされたいな、とは常に思ってます。

ヘタクソになりに書いてる喜び。書けて発表する楽しみを誰かに知ってもらえるなら、自ずとやり甲斐が生まれてくるものです。

「noteで読者を増やすには」「好きを増やすには」と言う目標もなくはないですが、今は自由に書いて1人でも「好き」を押してもらえることだけで浮かれてる自分がいます。



あ……でも、R18向けBLはもう書けないかもしれません(笑)。あの頃の自分は若かったなぁ、と云う黒歴史と言うことにしておいて下さい。
今書きたいものは、セクシャルマイノリティだったりジェンダー問題だったり、遠くて近い介護のことだったり、ささやかでもちょっと危機感のある日常モノでしょうか。
あまり焦らずのんびりと創作活動をやれればと思ってる次第です。

拙い私のnoteをいつも読んで下さってる皆様には感謝です。お付き合いのほどお願いします。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?