見出し画像

入浴介助のバイト、残り2日。お別れをどう告げるか今から頭を悩ませてます。

上司、社員さんには既に伝えております。て言いますが、必要書類である退職届を見えるところに置かれてしまい、モロバレです。

ご利用者で知ってるのは1人だけ。

さて明日と来週と急に消える私の存在は、ご利用者にはどう思われるのでしょうか。認知が進んでる方にとっては、忘れられた存在になることでしょう。

バイトそのものは嫌いではなかったです。
ご利用者様に声かけて笑顔を見せて貰ったこと、私にはやり甲斐を感じてました。
ギリギリまでグループホームへの転職も考えてましたが、腰の案配を考えたら「今ではない」と言う結論を出しました。

ちなみに、決めた職場の給料とグループホームの給料はどっこいどっこいです(笑)。

決め手はこれまで培ったDTPスキルがいかせられることと、出勤時間と勤務体制。朝が苦手な私には、5時起きはいつか倒れる時間だと判断しました。

短い間だったけど、菓子折くらいは用意しておくべきでしょうか。またいつか復帰(再採用出来るらしい)したときに後腐れないないように。
グループホームを紹介してくれた新入りバイトさんには悪いことしたなぁ、と思いますが自分の人生なので。すみません、と会えたらお詫びしたい。

入浴介助のバイトは嫌いで辞める訳ではありません。正直に言えば、施設の方針についていけなくなった方が理由が大きいです。
何故、就業時間が決まっているのに30分早めるのか。
送迎に間に合わすことの出来ない自分への苛立ち。それに追い打ちをかけるような圧力……
私はその圧力に負けてしまったようです。

貯金底をついてますが、菓子折だけでもなんとか用意したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?