組織運営の改善案
現在の日本社会は、中途半端な西洋文明化に、一つの原因があると思いました。一例を挙げると
組織作りで完全な機能定義無しで
基礎集団や個人能力依存の場合
が多くあります。つまり、XX企業一家だから、皆で頑張れと、丸投げする経営者、管理職の仕業です。
この結果、実力でなく、所属(した)集団でのマウンティングが起こっています。例えば
大企業社員が下請けを見下す
正社員が非正規雇用者を見下す
学歴マウンティング
等です。
この場合それぞれ
発注側の役割が明確
技術などの理由ある優位性が明確化正社員の責任や役割を明確にし
責任の取り方などで非正規社員と違う学歴でなく学んだ力で差別化
が、本来あるべき姿です。
また別の観点から
学問知識や技術の限界
を明確にして
個人技への依存を明確化
して
丸投げを防止
する必要があります。
こうして基礎集団としての
家族的運営という甘え
の弊害を排除できるでしょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?