つながりを育ててきて

見事に世界中に広がった新型コロナ騒ぎ。2-3年すれば風邪の一種になるのでしょうが、集団免疫がないし、薬もないし、厄介な肺炎にこじらせるとなる感染症ってことで、てんやわんや。

まもなく4年になる、店の隣の本通町会館の隣で続けてきた「はこだてこども食堂」も2月開催は大事みて中止。3月もどうするかと思ったのですが以下の取り組みをすることにしました。函館近郊で困っている保護者の方が身近にいらっしゃいましたら情報共有ください。

《一時預かり by はこだてこども食堂》
【概要】3/16(月)~19(木) 9~15時まで
    函館市本通町会館にて 【無料】

・保護者が仕事で預け先がない子(こども食堂の会員でなくてもよい)※周りのご家庭でお困りのご家庭があれば相談ください 函館の学童で利用制限が出ているとの話を聞いたので変則ですがやります! スタッフのキャパによってはお断りしないといけない場合がありますがまずは相談ください

・基本はただの見守り+ランチ提供(おにぎり・味噌汁・おかず少々)
・イベント保険に入りますがお子さんによる完全な過失までは対象の範囲ではないで了承願います
・風邪症状が少しでもあるなど、体調の悪い子は遠慮いただく(高齢スタッフ及び他の子への感染予防のため)
・手洗い、消毒の徹底(ドアノブ、手指等)
・換気の徹底 (少し寒くなるかもですので着衣はその点注意ください)
・食事は厨房でスタッフだけで作る(マスクして)
・預かりにあたっての注意事項は以下の沖縄の感染症医である高山氏の意見を参考に対応します。

ついでに、こども食堂の会員の人たちにも呼びかけ。上記4日間で、「お昼をいっしょに食べませんか?」企画。

家に閉じこもりがちの子どもらが身体を余していたり、友達と会えず、遊べずで精神的に良くないことが、会員の保護者の方とのやり取りで見えていたので、せっかくなので、ご飯食べつつ、お話ししましょうと。子どもらも、いつもより少しおとなしめに遊ぶ分にはよいかなと。

大変な時だからこそ、と2月末の一斉休校が決まった段階から、連絡のつく保護者の方たちにはメールで、「何か困りごとあったら言ってね」とメール。そんな中、一部で学童を使えず困っている保護者の方がいるとの情報が入り、エイヤで決めた一時預かり。

これまで育んでいたスタッフとの関係、保護者の方々とのつながり等々いろんなものが今、生きているなと実感。

次のバレーの子らではないですが、声掛けして皆でがんばりまっしょい!

#はこだてこども食堂 #こども食堂 #函館 #コロナ禍 #一時預かり

サポートしたいと思ってくれた方へ 八百屋ですので、来店いただけたり、宅配セット「店主の勝手にセレクトセット」を注文いただけるとうれしいです。