見出し画像

パンドラの嫁を将棋の駒に例えたら

皆さんおはようございます。

我が敬愛するnoterさんの1人、エディーヌ会長の記事にインスパイアされ、

同じ質問を我が嫁にもしてみました。


とその前に、このエディーヌ会長ですが、かの有名な英語文法の三段活用「ディーヌ、エディーヌ、ウエディーヌ」の基となった方との事で、文脈の計算された飛ばし方はプロクロックサー(クロックスでどこでも行ける人)の中でも秀でた才能をお持ちとの事。
全く意味が分からないという方は、是非会長の記事をご覧下さい(面白いですから)。


では本題、とその前に、何と!! 何と!! なな何と!!!

今回は・・・

正解が・・・

出ました!!!!!(嘘じゃないです。ほんとに正解者出ました!!!!!)


何が正解だったかを含めてご覧頂きたいのですが、一応私の予想では「チチコを将棋の駒に例えたら?」という質問をすると、回答が

「え?将棋って藤井君?藤井君って『わたさん(私の親友)』に似てるよね♪」


って返してくるとの予想を立てて聞いてみました。

ではご覧下さい。


**********************************


すず太郎「ねえチチコ、将棋って知ってる?」


嫁「え?知ってるよ。」


すず太郎「(へぇ、意外とまともな回答)」


すず太郎「じゃあさ~、今『自分を将棋の駒に例えると何?』っていうのがネットで流行ってるんだけど(嘘)、チチコは将棋の駒に例えると何?」


嫁「王様(即答)」


すず太郎「王様?」


嫁「そう、王様。だってさ~、周りのみんなが助けてくれないと何にも出来ないじゃん。だから周りが頑張ってくれないとダメでしょ?昔から王様だよ。」



意味は合ってる。

確かにそうだ。

将棋の王様はある意味ポンコツだったのだ・・・。



何かしっくりこないけど、これでいいのか?




**********************************


という訳で、正解はそうたいさんでした♪

過去何回パンドラクイズを出したか覚えていませんが、初の正解者です。おめでとうござます!!!

そんなそうたいさんには、完全正解なので3ポイント差し上げたいと思います。


あと、どうしてもスルー出来なかったのがこちら。

みんな大好き山岳部のおだんごさん。

「えっ、駒って巨人の駒田?(質問風)」


スポーツへの興味ゼロの我が嫁チチコから、駒田という苗字は一万年経っても出てきません。
それを承知でわざわざ(質問風)というカッコまで加えているところが、当てに行かずにかすらせる高等テクニックを絶妙にかましてくれましたね。
ということで1ポイント差し上げましょう。
(褒めておいてマイナス0.5ポイントも考えましたが、それは流石に笑いに厳しすぎるので止めました)


ちなみに、差し上げたポイントについては私の方でまるっきりカウントしておりませんので、皆さん自分で忘れないようにチェックしておいて下さいね。

では次回のパンドラクイズもお楽しみに!!!


おわり






この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

サポートなんてとんでもない!!私の記事で少しでも笑ってもらえたら、それが充分サポートです!!