マガジンのカバー画像

パンドラの嫁

478
開けてもいいですよ。くだらないですけど。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

パンドラの嫁の“戦争体験”

パンドラの嫁の“戦争体験”

皆さんおはようございます。

最近時期的なものもあると思うのですが、子供がニュースやYouTubeを見ながら私に質問してきます。

・日本の治安はいいのか?
・大日本帝国って何?
・北朝鮮は何でミサイルを打つのか?
・台風は消えたらどうなるのか?
・雷は何で落ちるのか?
・チチコは何で風呂が長いのか?

などなど、色々疑問質問が湧く年頃なんでしょう。

その都度回答する訳ですが、我が嫁がいないとス

もっとみる
パンドラの嫁の“娘の青春”

パンドラの嫁の“娘の青春”

皆さんおはようございます。

私の記事には珍しく、爽やかなタイトルですね。

あ、パンドラって入るとそうでもないか。

最後は希望が残るって話だから、まあいいか。

では本題に入ります。

数か月前から、娘(小3)が剣道を始めました。

始めるまでに4~5年経ってるんですが(剣道クラブが部員勧誘のために遊びクラブなるものを一緒にやっていて、それに通っていたため)、いよいよ始めてしまいました。

もっとみる
久しぶりのパンドラクイズの回答「ラインステーキって何ですか?」

久しぶりのパンドラクイズの回答「ラインステーキって何ですか?」

皆さんおはようございます。

先日久しぶりにパンドラクイズを出題しました。

果敢にも10名の方々がご回答頂きましたが、残念ながら正解の方はいらっしゃいませんでした。

しかし!!

なんと2名もニアピンの方がいらっしゃったのです!!

一瞬焦りましたね。
まずそのお二方はこちら。

もつにこみさん、回答は「アイス」でした。
私は一瞬震えが来ました。

続いて、

みりこさん、回答は「ライス」でし

もっとみる
パンドラの嫁の新曲

パンドラの嫁の新曲

皆さんおはようございます。

過去に何曲か我が嫁の歌を紹介していますが、

(まだ探せばありそうですけど面倒なので・・・)歌ネタは時折書いていましたが、今回は久しぶりに1曲誕生しました。

皆さんこちらの曲はご存じでしょうか?

運動会の「テテテ~、テテテ~、テテテテテッ♫」って曲です。
(クシコス・ポストって言うんですね)

それがたまたまテレビで流れた瞬間、我が嫁が歌い始めました。

「テテテ

もっとみる
パンドラの嫁の計算がぐちゃぐちゃな話

パンドラの嫁の計算がぐちゃぐちゃな話

皆さんおはようございます。

普段から私の記事をご覧頂いている方々は、タイトルを見て「いつものことでしょ?」と思ったに違いありません。

正にその通りです。

ただ、書こうと思った経緯としては、
・そんなに毎日ネタも湧き出てこない
・これは破滅へのカウントダウンかもしれない
と感じたので一応書いておこうと思います。

これは「病院に連れてった方がいいですよ」と感じられた方は、良い先生の予約をお願い

もっとみる
パンドラの嫁の“近所のタカちゃん”

パンドラの嫁の“近所のタカちゃん”

皆さんおはようございます。

我が家の近所に、タカちゃん(仮)という男の子がいます。

この子が結構可愛いんですよ。

私の印象ですが、昭和のブリキの人形みたいな感じですね。

まだ幼稚園の年中なんですが、結構敬語満載で子供らしくない話し方をしたり、愛想がいいし何となく可愛いんです。

結果的に可愛いので、我が嫁も結構タカちゃんのことが好きなんですね。

そんなある日、私が仕事から帰るといつものよ

もっとみる
パンドラの嫁の“畑のおじさんの話”②

パンドラの嫁の“畑のおじさんの話”②

皆さんおはようございます。

昨日、畑のおじさんの話を書きました。

一応その続きです。

嫁は夕方、毎日せっせと畑に水やりに行っているのですが、2リットルのペットボトル4本を自転車のカゴに入れて、10分ぐらいの距離を走って行くのでまあまあ大変みたいです。
(ただ、楽しそうなので、それはそれでいいんですが)

すると、3日に1回ぐらい畑のおじさんと会うらしいんですが、ここでおじさんが悪魔の囁きをす

もっとみる
パンドラの嫁の“畑のおじさん”の話①

パンドラの嫁の“畑のおじさん”の話①

皆さんおはようございます。

先日、嫁が畑を借りた話をアップしました。

何となく通常の記事よりもリアクションが多いような気がしています。
ということで続編です。

嫁の畑の近くに何人かお爺さんとお婆さんが畑をやっているようなんですが、知らないうちに嫁の畑の手入れをしてくれたり、色々とお世話をしてくれているようです。

で、基本的にはお爺さんたちは自分の娘ぐらいの子がやってきたら嬉しいようで、よく

もっとみる
パンドラの嫁がバイトのシフトを勘違いして娘に怒られた話

パンドラの嫁がバイトのシフトを勘違いして娘に怒られた話

皆さんおはようございます。

娘が既に夏休みなんですが、あまりにも暑いじゃないですか。

こんな暑さだと外で遊んだら命に関わりますよね。

ということで近所のコミュニティーセンターを探し当てた我が嫁は、仲良しママ友に声をかけて午前中からお弁当持参でそこに夕方まで入りびたる方法を発見しました。

数日やってみたところ、娘もママ友さんの子供たち(2名)も大興奮らしく、「明日も行こうね!!」と約束し、家

もっとみる