早くもnoteを書くのが億劫になったので、喋る

こんにちは。
ナポレオンとナポレオン・ヒルを同一人物だと思ってた僕です(かなりの期間)。ここ数年で同一人物ではないことに気が付いた・・・。
ナポレオンは「私の辞書に不可能はない」の人。
ナポレオン・ヒルは「思考は現実化する」の人。
なんで同一人物だと思っていたかと言うと、「思考は現実化する」という考えをベースに、国々を統一したのがナポレオンであると思い込んでいた。本当に現実化させたんだな!すげー!と思ってたわけです。

今回は「喋る」という題にしたが、この文章はスマホで音声入力して文字を打ってる。なぜなら、既に書くのがめんどくさくなってしまっているから。まだ数記事しか書いてないけど。
この前1つ目の記事を見直したら、「タイピングのスピードを向上させたい」とか書いてたのに、既にタイピングすらするのが面倒になってしまっているという事態。これは一大事。

飽き性なので続けるだけで大したものだとは思いたいんだけど、なかなか続けるのも難しいものだなと。

3ヶ月ぐらい続くかなと思ったんだけど、書くのが面倒というよりは書き出しはいいんだけど、いざ公開しようかなという段階で色々想像して、読みにくいかな?この表現で合ってるのかな?とか考えちゃう。
考えずに適当に書き始めてるもんだから読み返したりして推敲っていうのかな?したりするとゴッソリ書き直したり、付け加えたりし始めたりして。結局なんだか締まりの悪い文章になってきて、下書きで放置。考えすぎなんですかね?みんな何も考えずにバンバン公開しちゃってるのかな?

で、そのうち下書きすら見なくなる→noteのアプリすら起動しなくなる。というのがここ数日。

記事を書いたら「スキ」を貰えて嬉しいけど、、もっとこう、1記事1000円!とか、美女から動画DMで「とても面白かったです」みたいなのが届く!みたいなフィードバックがあったら、「よーし、また書いてみるぞー」って下心の気持ちは大きくなりそうだけど。

まとまった時間を見つけてしまうと他の優先タスクに手を出したりしてて。優先順位が低いってことなのかな。まあ、そんなものか。
実際note続けてる人って、「noteを書く」っていうことが生活の中で優先順位が高いのかな?どういうことなんだろう。

もっともっと気軽に取り組むのがいいのかな。手記みたいな感じで使うとか。そんな感じで一旦やってみようかな。公開してる意味が良くわからなくなりそうだけど。
人生で色々やってみたいことはあるから、その新しい挑戦とかに関しての成長というか、軌跡というか、振り返りとかを書いていけるといいかなーとか思ったりもして。
noteで何をしたいのか、あとでじっくり考えてみたいと思う。予めどんなことを書くか決めておけば、書く習慣も出来そうだし。

趣味について書いたけど、趣味を追い求めるっていうnoteでもいいのかもしれないね。
いろんな趣味をに手を出して、それで思ったことをちょっと書いてみるとか。面白かったことを伝えていくとか。そういう今日新しい体験っていうのをちょっと書いていってみようかな。
新しい体験をしたらnoteにもかけるし、他の人にこういうことかあったよっていう発信できるし。自分が何かを体験した時にどんなことを思っていたのかを振り返ることができるし、初体験のフレッシュな感覚を振り返ったりすることもできそうだなと。

で、最初に書いたけども、これは noteのスマホアプリ(Android)で音声で文字を入力してるんだけど、結構精度が良くて。なかなかいいですね。意図した漢字にならないことはあるけども、だいぶ使える。Android だったらどの端末でも同じなのか、今使っている端末(Pixel)だからなのかはちょっとわかんないけど、結構いい精度で入力できてる。

これで喋りながら文字も打っていけば、喋る練習にもなるのかな。僕は何か思考を言語化するのが下手なようで、うまく伝えるのが難しい時がある。なので、この方法で練習してみるってのは良いかもしれない。世間話を適当にする程度は問題ないけど、難しい思考をうまく整理できない感じなので。

そんなわけで取り留めもない文章になったけど、一度見直したので、公開ボタンを押したいと思います。

追記:
書き出してナポレオンって書いてたけど、ナポレオンの映画やるみたいですね。主演は「ジョーカー」のホアキン・フェニックス。故リバー・フェニックスの弟。
この前Youtubeみたら予告が流れてきて面白そうだったので、機会あれば見てみたいと思います。「思考は現実化するんだ」とか言ってたら僕の勝ち。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?