見出し画像

年末年始、和食に飽きたらタイ料理だ「パッタイ」だ

無印良品歴、約30年のアラフォー主婦の無印レビューです。
無印良品についてこれ良かったよ、これはイマイチかも。など素直な感想を綴っています。どなたかの参考になれば嬉しいです。

年末年始、我が家は毎年夫か私の実家(遠方のため)のどちらかに帰省する事が多いのですが、すき焼き、手巻き寿司、おせち、お餅、で和食を食べる機会が多くなります。
もちろん美味しく楽しくいただいてますが、数日経つと和食以外の刺激を口が求めているのを感じます。
そう思うのは、きっと私だけじゃないはず!

今日はそんな、和食や家庭料理に飽きた時にぴったりのメニューです。

無印良品 手作りキット
パッタイ(タイの甘辛炒め麺)205g 2人前
調理時間の目安:25分(実際はそんなにかかりませんでした)

大きなエビが美味しそう〜

中はこんな感じのセット、3つのパックのみです。
・ビーフン(乾麺)
ぱっと見、少なく感じますがボリュームUPするのでご安心くださいね
・パッタイソース
・後がけソース

どっちが先に入れるソース??「ATOGAKE SAUCE」と書いてありました

さて、
【用意する材料】
・エビ(これ重要なので、ケチらず大き目のむきエビを用意すると見かけで2割くらい美味しさUPします)
・ニラ1/2束(普段の料理で使わないし・・・と思い入れなかったら、見た目も味もちょっと腑抜けになってしまいました)
・もやし1/2(こちらもMUST!シャキシャキの食感を楽しみましょう)
・卵1個
・ナッツ類(トッピング用なのでお好みで)

【つくり方】
パッケージに記載のおすすめの作り方に少しアレンジ加えています。
①沸騰したお湯でビーフンを4分ゆで、ザルにあげておく
※個人的には4分茹でると、茹ですぎかなぁという食感。
沸騰したお湯で茹でるのではなく、はじめに水で20分程戻した後に、熱湯で1分程茹でて、しっかり水を切っておくのがオススメです。
食感残しつつ、もちもち感も大事に。
②ナッツを細かく砕き、フライパンで乾煎りしておく(油を使う前に!)
③フライパンを中火で熱し油を入れ、卵を炒めて別皿に移しておく
④再度フライパンを熱し、エビ、もやしを炒めます、今回入れませんでしたがニラを入れる場合は、ここで一緒に炒めてくださいね
エビの色を見ながら火がとおるまで調整します
⑤ ①でザルにあげておいたビーフンを加えて炒め(フライパンに入れる前にほぐしながら)、全体に温かくなったら
パッタイソース(分量はお好みで、※このソース自体は甘めでした)と炒り卵をあえてください
⑥仕上げに、ナッツを乗せて出来上がり!

完成!


ニラの緑が無いとバランス悪く、サニーレタスを乗せました


<おまけの栄養表示>
1袋205gあたり
エネルギー604kcal
たんぱく質8.6g
脂質5.1g
炭水化物130.8g
食塩相当量6.8g

意外と脂質と塩分量が高かった!
入れる食材やソースの分量でこの辺は変わってきそうですね

パッタイは自宅で何度か作りましたが、このセットは調味料が一式セットになっているのが楽ちんポイントですね
今まで作った方法は2パターン
・トムヤムペーストから全て調味料は自前で!(香りは最高!味も最高なはずが分量を間違え、VERY HOT!!!なパッタイに 笑
単品で購入したペーストは、普段の料理で使わなくて結局残りは処分・・・

もう1パターンは、ホットクックの自動調理器を使いました
・トムヤムクンスープを(小分けになった鍋スープのもと)味付けに利用
これは楽ちんでした!

皆さんは、自宅でパッタイ作った事がありますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?