見出し画像

noteプレミアムにブロック機能があれば【ひとりごと 1847文字】


プレミアム機能にミュートとブロックの強化が追加されれば、きっと入会する人多くなると思うのですがねぇ。

長くnote続ければ続けるほど、やっぱりイザコザや問題が発生するじゃないですか。
で、ストーカーみたいな人のブロックとかも、あるといいんですが。
やっぱり、それ以上に仲がこじれた人が表記されるのって辛くないですか?

アイコンとか、名前とか見るだけで嫌な気分になると思うんですよね。
Xみたいに「ブロックしてるのでコメントは読めません」みたいに、存在自体見えなくしてくれると、続けやすいように思う。


でも、こじれたからプレミアム入会してって人がいるかどうかは、わからないけど。
お互いアイコンだったり、コメント欄とかで見かけるだけで嫌な気持ちになるんだろうなぁとは、思う。



元から嫌いな人なら「嫌い」ですむけど、仲が良かったり共通のフォロワーさんがいると、どうしてもコメント欄とかで見かけちゃうじゃないですか。

同じジャンルだったり、系統が同じなら尚更だと思うんですよね。

誤解だったから、和解しました。みたいなパターンて希だと思うんですよ。
お互い勘違いしてたり、捉え方が違っただけで。なんて人達ばかりだったらいいんですけどねぇ。


私頻繁に、企画とか頭突っ込むタイプなんで、批難してきたアカウントの人とかのアイコン見ると、やっぱりモヤっとするんですよね。

多分、モヤッじゃなくて、イラッなのかもしれない。でも、腹立つってほど怒ってるわけじゃないんですよ。だからモヤッかなぁ。

うわぁ!めっちゃモヤモヤするぅ〜!
みたいな(笑)元カレと親友が付き合ってる所を、今カレとデート中に会うみたいな。

すべて、終わってるから、どうでもいいのに、なんかモヤモヤする感じ。

多投稿だと、多分私の投稿も向こうに表示されていると思うんですよね。向こうが、イラッとモヤッとしてるのかわからないけど、なんか嫌だなぁと感じるわけですよ。

まぁ、ぶっちゃけ私はその人のアイコン見るたび吐き気するんですけどね(笑)嫌いじゃないんですよ。ただ嫌悪感あるだけで(*ˊᗜˋ*)w‪𐤔

ほら、嫌いってのは好きの反対じゃないから。感情がないっていうか、いるのが嫌なだけなんですよね。

人に対して、酷い事をしたとしても、本人が酷いことをしたと思ってなければ、気が付かない事もありますよね。

noteの世界くらいは、現実と違ってブロックできたらいいなぁと思うわけですよ。
現実社会で辛すぎるのに、noteで嫌な思いするの、めっちゃ嫌じゃないですか?!

ごめん。やっぱり嫌いだわwww
アイコン見るだけで、イラッてするのは嫌いなんだわ。だって、嫌いじゃなければアイコンでて来ても無視出来るじゃないですか。

あーめっちゃ嫌いだわぁ( *´艸`)クスクス
あースッキリした!
現実で、嫌いな人に嫌いと言っても「嫌いってことは、まだ可能性あるって事だよね?」って意味わからん事言われた時くらい悩んでたわぁ。

そうか、私は、その人の文章に傷つけられたから、その人が嫌いになったんだ!うん。納得。
作品が嫌いじゃなくて、その人の考え方が嫌いなんだわ(´∀`*)ウフフ
閉鎖的で自己中心的で他人を批難し拒絶する、人の成功を憎むような心の狭い考えのその人が嫌いになってたから、アイコン見るのも嫌だったんだ。

色々な考え方の人がいるもんね。たまたま出会ってしまったから、仕方ないよね。
そういう事もあるよねー。

あと、作品嫌いじゃないのは、その人の才能とか文章とか好きなんだと思う。だから読んでみたい。でも、まだアイコン吐きしてるから無理みたいだわ♥

数カ月たって、やっと文章にできた。今だから少しわかったのは、その人はnote歴長いのに、note新参者の私が目立つのが嫌だったんだなぁ。心狭っ(笑)
合う人は合うし、合わない人は合わない。
1言って10理解してくれる人もいれば、10言ってもマイナスにしかならない人もいるもんね。

その人はその人なりのルールでnote続けて行くのだろうし。みんなに、ちやほやしてほしくて頑張ってるんだから、生暖かい目で見てあげるくらいの広い心の持ち主になりたいわぁw私は無理だけどwww

うむ。やっぱり文字にすると、なんだかスッキリするわぁ。


ここまでたどり着いた勇者がいるのだろうか?
ひとりごと(愚痴)に付き合っていただいてありがとうございました!

あっ!これ読んで、もしかしてワタシ?とか感じた人。貴方じゃないです(笑)
これを読んでくれた時点で、貴方の優しさ伝わりますから。安心して下さい。




サポートありがとうございます。 治療、子育て、罰金返済等に使用させていただきます。